盆唐区、スネ駅徒歩2分にオープンしたパン屋さん。

こちらのお店、東京製菓学校の洋菓子科を卒業したパティシエの方がオープンしたお店のようです。


こちらのお店、東京製菓学校の洋菓子科を卒業したパティシエの方がオープンしたお店のようです。
ってことは日本人の味覚にあうパン&ケーキかも♪

調べてみると、このコースは週5日、2年間洋菓子のみを学ぶという本格派なコースみたいで、ちょっと期待してしまいます〜♪
(韓国でよく見る「うどん学校」の1日体験コースの卒業証書とは違ってそう。笑)
しかも宅配もしてくれるということで、せっかく洋菓子コース出身なので菓子パン系を宅配してもらうことにしました。
ただし、お値段は店頭の方が安いみたい。
買ったのは、
ボンボローニ(봄볼보니 4300ウォン)
生クリームクロワッサン(생크림 크로와상 4500ウォン)
バスクチーズケーキミニ(바스크 치즈 케이크 미니 3500ウォン)
パルミカレ(빨미까레 4000ウォン)
メニューを見るとクリーム推しみたいなのでクリーム多め。😁
(生クリームのみも販売してます)
パルミカレはここ数年韓国で流行っている、サクサクのパイにチョコレートをコーティングしたものです。
届いたのがこちら。

思っていたより1つ1つが大きいです。
(おまけでマドレーヌをつけてくれました)
まず1番人気らしいボンボローニ。

中身はクリームが超たっぷり。

ドーナツというか、揚げパンの中に、シュークリームのクリーム(生クリームとカスタードクリームのミックス?)がこれでもか!ってくらい入ってます。

ドーナツというか、揚げパンの中に、シュークリームのクリーム(生クリームとカスタードクリームのミックス?)がこれでもか!ってくらい入ってます。
もはや、パンと言うよりはクリーム!
パンはクリームを入れる器!
(クリームが美味しくなかったらこの量を食べるのはムリ!っていう量)
とにかくクリームを食べたいというときにはピッタリ。
でも揚げパン自体もちゃんと美味しいんです。
パンもクリームも美味しいし、インパクトも大なので、1番人気というのも納得です。😊
次に、生クリームクロワッサンはすごく大きいです。

大きさといい、ハード系のパン?という印象。
切ってみるとこんな感じ。

こちらは生クリームですが、またまたクリームがた〜っぷり。
見た目と生クリームの印象が強かったので、クロワッサンとしては期待できないかな…っと思ってしまったんですが、そんなことはありまさんでした。
ちゃんとサクサクのクロワッサンです。
美味しいです♪
あとは最近韓国で流行りのバスクチーズケーキと、パルミカレ。
美味しいだけでなく、流行もおさえているところがいいですね〜。
ここまで来ると、もう当然ながら美味しい。っていうレベルです。
日本でちゃんと2年間も学んで、流行もおさえていて、見た目(写真映え)もインパクトがあるということで、なかなかやり手なようですね〜。😁
クリームはもちろん美味しいんですが、パン自体もかなり美味しいので、次回は菓子パン以外のパンも食べてみたくなりました。
(甘いパンばかり食べたので、塩分が欲しくなった)
ただ、買いすぎ注意です!
特にクリーム系は、1つが大きいし、とにかくクリームたっぷりなので、1個で十分お腹いっぱいになります。
日本人は少しづついろいろ食べたい人が多いと思うので、それだけが残念。😅
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます