気が付くと、もう韓国に住んで11年目です。


その間ずーーーっとストレスに思っていたことがあるんですけど、それがバスルーム(トイレ)のニオイ。👃
韓国のバスルームは、お風呂🛀+トイレ、またはシャワー室🚿+トイレという、ユニットバスみたいな感じになっているんです。
そこが排水口のニオイ?下水のニオイ?カビのニオイ?みたいなニオイで臭いんです…
これまで韓国で3軒住んでいますが、どの家も臭かったです。
夫の友達もバスルームの排水口が臭いって言っていたので、どこも同じっぽい…😑
排水口の掃除をしても改善されないし、結局、アパート(マンション)は他の家と換気口や排水口が繋がってるからしょうがないのかなぁっと思っていたんですが、
ふと、
韓国ってめっちゃ消臭剤(芳香剤)売ってるなぁってことに気付き、トイレ用というやつ買ってみました。
うちが買ったのはファブリーズの消臭剤です。

置いてしばらくすると、
いきなり無臭!😃
超ビックリ!
今まではお風呂場に消臭剤を置くという感覚がなかったせいか、思いつかなかった〜!
こんなサイズなのに効果は絶大!

トイレ用の消臭剤といえば大&小のニオイというか、いわゆるトイレ臭を消すためのものという思い込みがあったみたいです。
翌日には、ほのかに良い香りって感じになってました。😊
強烈なニオイで上書きしようとするタイプの芳香剤じゃなくてよかった。
もうバスルームのドアを開けるのも怖くない♪
ということで、韓国のバスルームは消臭剤(芳香剤)を置いて使用するものみたいです。(←気付くの遅っ!)
私は気付くまでに10年以上かかりましたが、韓国生活でバスルームのニオイに悩んでいる方の参考になれば幸いです。😄
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます