ここ数年、韓国では台湾サンドイッチが人気です。
今回は洪瑞珍(HUNG RUI CHEN、ホンルイゼン)という韓国にたーーーくさんあるお店のチーズサンドイッチを今さらながら食べてみました。
まずパッケージが可愛い〜。😊


食パンが約51%、スライス加工チーズが約9%。
ん?
じゃあ残りの40%は何だろう?🤔
サンドイッチはこんな感じ。
サンドイッチはこんな感じ。
具がほんとにほぼチーズのみ!
あとちょびっとクリーム?

そして3個入りじゃなくて、これで1個。

そして3個入りじゃなくて、これで1個。
ほうほう、これが台湾サンドイッチか〜。
明らかに日本のサンドイッチとは違う感じで楽しいですねー。😁
日本のように具を楽しむためのサンドイッチではなく、ちょっとの具でパンたくさん食べれる。みたいなパンを味わう感じでしょうか?
食べてみると、食パンが結構おいしい〜。
そしてクリームが甘い。
チーズは普通にチーズ。
食べたことない感じなので美味しいのかどうなのか脳が混乱する感じですが、でも決してマズくはないです。
なんだかクセになるような気もします。😁
機会があれば他の味も試してみたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます