ひよこの韓国生活ブログ

韓国、主にソンナム市盆唐区

キッチン排水溝の掃除

2024年04月13日 | 日記
なんかキッチンの排水溝の流れが微妙で…

普通に使うぶんには問題ないんですが、水道全開にすると排水が追いつかず水が溜まっていく感じでした。

要するに、水を流しながらお鍋のお湯を捨てたりするとすぐ水が溜まってきてめんどくさい。😓

排水溝掃除の薬をやったんですけど、あまり改善が感じられず…
こんなやつ↓


ということで業者さんに排水溝掃除をしてもらいました。
こんな道具を使うらしいです。


ぐるぐる回す、回す、回す、かなり大変そう…
なかなか改善せず、結局何十分も回して汗だくになってました。


結果、劇的改善〜〜〜!
水を最大量流しつつお鍋のお湯を流してもちゃんと流れていくようになりました。😃

韓国の配管は詰まりやすいけど、掃除道具もちゃんとあるんですね〜。

お値段は6〜10万ウォンと言ってました。
(うちが払ってないので詳細は不明)
意外と安い!っと思ったのは私だけ?

そしてその時に教えてもらった配管用掃除の薬の使い方
ボトルには500mlくらいを配管に流し入れて30分以上置く。と書いてあるんですが、その技術者の方いわく、
ボトルの中身を全部(2リットル)流し込んで一晩置いて翌朝大量のお湯を流すといいということでした。

豪快〜〜〜!

塩ビ管大丈夫???って気がするんですが、専門業者の人がお勧めするくらいだから大丈夫ってことなんでしょうね。

次回流れが悪くなったらやってみようと思います。
排水溝の流れが悪いな〜っと思っている人はやってみてください😁


コメント    この記事についてブログを書く
« 結婚祝いのお返しにスタバカード | トップ | エバーランドに双子パンダ🐼🐼を見に行... »

コメントを投稿