今日は「笑コラ」を見たかったので、ブログは後回し。相当、焼酎のお湯割りが入ってから書き始めようとしました。
パソコンを取り出してから、書きたいことが瞬時にまとまりました。「よし、いい内容だ!」と思って電源を入れた瞬間、頭がぶっ飛び! 何を書こうか、まったく思い出せないのです。
これが仕事はもちろん、日常生活にも影響したら、ヤバいですね。・・・、というか、ゾッとします。
書きたいことを忘れたことを忘れて、気分転換しないと💦
今日は「笑コラ」を見たかったので、ブログは後回し。相当、焼酎のお湯割りが入ってから書き始めようとしました。
パソコンを取り出してから、書きたいことが瞬時にまとまりました。「よし、いい内容だ!」と思って電源を入れた瞬間、頭がぶっ飛び! 何を書こうか、まったく思い出せないのです。
これが仕事はもちろん、日常生活にも影響したら、ヤバいですね。・・・、というか、ゾッとします。
書きたいことを忘れたことを忘れて、気分転換しないと💦
今夜のある番組で、量や質の割にはかなり安い料理を紹介していました。
その中にあったのが、ある町の中華屋さんで提供しているメニュー。しょうゆラーメンにチャーハン食べ放題で500円です。
どちらの料理も町の中華屋さんでは定番です。単品、ラーメンチャーハン、チャーハンラーメン。味の違いは店の特徴でもあり、それが楽しみにもなります。
ラーメンといえば、チャルメラ・屋台のラーメンも楽しみでした。
シンプルな味もあれば、生ニンニクをその場ですりおろしたスタミナラーメンもなつかしい。
「過去形」「なつかしい」というのは、現在の東京では条例により屋台はほぼ禁止されているようです。
衛生面とかいろいろと問題はあるのでしょうが、昭和の味がなつかしいですね。
今夜、ターミナル駅から出発する特急電車に乗って発車を待っていると、「混雑と〇〇駅のホームドアを点検したため、全体的に遅れが出ています。〇番線への電車の到着後、発車いたします」との社内アナウンスが流れました。
出発してからしばらくたつと、また遅れていることの説明をしているようでしたが、走行音の方がまさっていてほとんど聞き取れませんでした。
途中で各駅停車に乗りかえると、「混雑のため下り電車に遅れが出ています」とのアナウンス。ホームドア点検には触れませんでした。
そのかわりでしょうか。駅に着くたびに「本日は電車の到着が遅くなり、申し訳ございませんでした」とアナウンスしていました。終点まで、続けたのでしょうか。
それにしても帰りの電車の遅れは、月曜日の恒例行事となったようです。
昨日は保有資格に関連する支部大会に裏方として参加してきました。
式自体は13時開始ですが、私は会場運営係なので10時集合。名札やスライド投影のための準備を行い、本番ではスライド(パワーポイント)を担当。
外部講師による講演会や関連団体によるシンポジウムが17時30分まであり、18時からは4年ぶりの懇親会となりました。
形式は立食パーティー。これが私にとって、苦手(嫌い)なもののベスト・スリーのひとつになります
知っている人とはいえ、しゃべりながら飲食するのは気が散ってしまいます。知らない人に話をするのはとんでもないこと。
「裏方」の名目のもと、ウーロン茶を少しだけ飲みながら、地獄の90分をおくりました。
終了後、裏方だけ残って残っていた料理でお疲れさん会が開催されましたが、これもウーロン茶を一杯飲んだだけ。中途半端に飲食してもおいしさを感じません。
解散後は家の近くで一人居酒屋を楽しもうかとも思いましたが、21時を過ぎていたのでつまみを多めに買って帰りました。
やっぱり私には独立して開業することは無理なようです。人脈を広げることができないのは致命的ですから。
帰りの電車で、電子版の夕刊に目をとおし、本をきりの良いところで終わらたのちは、車内広告を眺めていました。
進行方向の半分程度しか視界に入りませんでしたが、はだ感覚で9割以上、その鉄道会社と関連会社に関するものでした。
車内でもスマホを見る人がほとんどで、車内広告の効果が薄くなったとは言われています。実際に今日もスマホを見ていない人は少なかったようです。
そのうちに、社内からは紙媒体の広告が消えるのかもしれません。
また、新聞にしても電子版を利用し、紙面ビューワを見ないと広告はほとんど目にしません。となると、スポンサーもますます減っていくのでしょうか。