8回講座 スコシア Ⅳ 〜健やか・幸せな健康食卓の講座〜
「健やか」と「幸せ」の造語で「スコシア」。楽しく作っておいしく食べる、そしてきっとまたお家で作りたくなる。注目の健康食材や季節のものを毎日の食卓に取り入れ、心も体も健康にほっこり幸せ気分にしてくれる講座です。
【10月】もち麦のタルトオータム/もち麦のカンパーニュ&もち麦シチューパン

もち麦とさつまいもを使って焼き上げた秋色満載のタルト、もち麦もさつまいもも食物繊維たっぷり。アーモンドクリームに入ったもち麦の食感が新しいお味です。もちもち食感のカンパーニュとブールパンにもち麦シチューをつめて腸内環境を整えましょう。
【11月】ビーフストロガノフ/ホエーのピゼッタ/れもん塩麹大福

発酵食品満載のビーフストロガノフ。塩麴でつけこんだ牛肉を味噌、ヨーグルトでまろやかな中にもコクのある味に仕上げます。
ホエーを使った食べやすい大きさのピザ 。ピザソースと水切りヨーグルトソースの2種類の味、ホエーの効果で生地がしっとり、絶品です。
甘さの中にさわやかなレモン風味、塩麹のコクと塩気の効いた新感覚の美味しい大福です。
【2月】飴がけクルミの味噌カンパーニュ/ゴマごぼうサンド/カラフルかの子の味噌ケイク

今ブームの甘じょっぱさが後引く味噌入りライ麦カンパーニュ。飴がけクルミのカリっと食感がアクセント。
味噌の風味のパーカーサンドに食物繊維たっぷりのごぼうサラダをサンド。
味噌のコクとバターの風味が絶妙な組み合わせの豆も入ったパウンドケーキ。どんなプレゼントにも喜ばれる逸品です。
【3月】肉味噌担々麺/肉包/雑穀さくら餅

十六雑穀米入りで、アントシアニン、ビタミン、ミネラルなどの栄養が取れる肉味噌の担々麺。
もちもちの十六雑穀米入りのあんを入れた肉包。フライパンで蒸し焼きにして作るので手軽で簡単。
雑穀と道明寺粉で作るさくら餅。もちもちとつぶつぶの食感が新鮮。
【4月】甘酒プルマン/甘酒のレアチーズケーキ

甘酒効果でしっとり仕上がるプルマン。風味よく優しい甘さが特徴。甘酒をたっぷりしみ込ませてフレンチトーストに仕立てます。甘すぎず食事としてもおいしく召し上がれます。
栄養豊富な甘酒を加え、みたらしダレをかけた和テイストのレアチーズケーキ、すっきりとした味わいが秀逸です。
【5月】キノコのケークサレ/海の香りのチーズパン/ぶどう羹

3種のキノコの旨味にチーズのコク、ほんのり塩味でお食事にもおすすめ、混ぜるだけのイーストで作る食物繊維たっぷりのケーキ。
シラスとパンが合うのはご存じでしたか?食物繊維とカルシュウムがしっかり取れるお食事パン。
海藻から作る寒天でヘルシーなゼリー風の和デザート。
【6月】ソイミルクのバラエティーロール/豆乳カルボナーラ/豆腐のカプレーゼ

豆乳の栄養をまるごといただくバラエティーパン、5種の成型が楽しめます。
豆乳で作るヘルシーカルボナーラ。卵とチーズを加え旨味とコクがたっぷりな味わいに仕上げています。
塩麴につけた豆腐でカプレーゼ。
【7月】ジャンバラヤ/オレンジサラダ/山椒のパンナコッタ

オリジナルケイジャンスパイスで香りと辛さが美味しい「ジャンバラヤ」、パリパリに焼いた「ケイジャンチキン」を添えて本格的なケイジャン料理、スパイス効果で減塩対策にもおすすめ。
柑橘のさわやかな香りで野菜がモリモリ食べられるサラダ。
新陳代謝を高める山椒の香りが新鮮な、なめらかな口溶けのパンナコッタ。
開催期間
2023/10/1(日)〜
受講料 (税込)
会員 | 40,920円 |
※8回分の受講料です。
※エントリーマニュアル不要
特典
2023年7月1日〜10月31日にお申し込みの方限定
◎全員にカラーテキストをプレゼント!
◎今までにスコシアⅠ〜Ⅲ、エトワール、ソレイユⅠ〜Ⅲのいずれかを受講された方は、該当テキストのご提示で800ポイントをプレゼント!
2023年7月1日〜7月31日にお申し込みの方限定
◎40,920円→特別価格40,480円
講習時間
約2時間
持ち物
・エプロン、ハンドタオル、筆記用具、持ち帰り用の箱・袋、保冷剤
・飲み物(コーヒー・紅茶などのサービスを中止させていただきますので、お飲み物はご持参ください)
※教室内ではマスク着用のご協力をお願い致します。