(=^・^=)私と暮らした猫たち

ー失敗を重ねて7匹めー

動物愛護なんて無縁な時代、残酷な話。

2017年02月25日 | 日記

ちょっといやな話です。嫌いな人はスルーしてね。

 

江戸時代の話で、本当かどうかもよくわからないのですが。

お侍が刀の試し切りをするのに、犬や猫をスパッと切ったのだとか。

その時、寝ていた猫が起きてうう~んとノビをする、

こういうポーズだと地面に刃が当たらなくて、犬より良かった。

つまりより多くの猫が使われた・・・ってひどい

 

それから、明治や昭和一桁のころ、漁師町では飼い猫は子供のうちに

尻尾を鉈で切り落とし、短くしていたって話も聞きました。

これも、本当かどうかわかりませんが。

残酷だあ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする