(=^・^=)私と暮らした猫たち

ー失敗を重ねて7匹めー

レジ袋は要りません

2020年09月23日 | 日記

レジ袋が有料になる前からエコバックを愛用してます。

エコバックっていっても香典返しが入っていた不織布の袋や、

粗品で貰った宣伝用のロゴが入ってるような物。

だから、有料化になったからってそれ程不便じゃないと思ってました。

・・が案外不便・・・出先でちょっと寄ったコンビニとか。

いや、レジ袋買えばいいのだけどさ。この間まで無料だったし・・・。

でも、私が子供だった昭和の時代ってレジ袋なんてあったっけ?

買い物は『買い物籠』を持って近くの八百屋さん、魚屋さん、肉屋さんへ。

お鍋を持って豆腐屋さんへ。

全部歩いて行ける距離にあったし、子供の私が普通にお使いに行けた。

そんなお店がどんどん閉店して、スーパーへ行くのが普通になってから『買い物籠』

の出番がなくなりました。

スーパー、便利ですよね、野菜も肉もお魚も全部売ってます。

そして、いつの間にか当たり前になったレジ袋。

手ぶらで行って買い物が全部できちゃう。便利便利。

便利だけがいいわけじゃなかったのだね。

昭和は案外良かったのかも。

このネコさんも昭和に生まれていれば自由に散歩ができたんだな。

そうしたら、今頃ケンカに負けてボロボロだろうけど。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする