(=^・^=)私と暮らした猫たち

ー失敗を重ねて7匹めー

ごめんなさいって言えばいいのにね。

2020年12月18日 | 日記

ほうほう、首相が8人で会食ですか・・・。

色々責められてますが、そんな時にいつも出てくる「誤解をまねいた」って言葉。

それ、違うよね。誰も誤解なんてしてないよ。

野党の質問攻めにあって、苦しい言い訳をする西村大臣。

これも違うよね。

素直に一言「ごめんなさい、もうしません」って言えばいいのに。

クレーム対応でもいつも思うんだけど、

「ああだこうだ」言うからお客さんはよけいに怒っちゃうわけで、

最初に「すみません」って言えばそこで許されるのに。

『下げてる頭を殴る人』ってあまりいないんだよ。

 

ダンナなんて「首相って立場ならある程度理解できる」なんて言ってるぐらいなんだから・・・。

「真摯に受け止める」とか、難しい事言わずに、子供でもわかる「ごめんなさい」の一言

他にうだうだ言わない方がいいんじゃないですか?

そうそう、ネコだってできるよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする