鉄マニズム
ホイドーズ鉄マンの日々
 



前にもかいたが、ガツンと振り返ってみたいと思う。

鉄マンノートを開きましてと、

まず3月28日の秋葉原バコダでのホイドーズワンマンライブを終え、
俺は帰ってきた。

嬉しいことに、帰って早々に歌う事になる。

4月2日松安閣、4日ローソン、18日弘前マグネット、25日音蔵こみせん

それと同時に自動車学校にも、入学!
そして新しい仕事場
、こみせ駅

なんだか豪華な幕開けでしたな。

はらはらドキドキの4月だったわけです。

そして5月は見るも勉強聞くも勉強!

いろんな場所、いろんな人にあいました!

風ペンギン、レコスイッチ、エッセンスター、灰色少女、

5月5日には東京から金田デルタ正人がきてくれたなぁ、ひさびさのブルースに酔いしれた!

岩木山に桜を植えに行ったりもして!

13日は商工会議所でのセレモニーライブ!30日は音蔵こみせん!

花嵐桜組の新作演舞も見に行ったりと充実した月だったな!

因みに自動車学校を卒業したのも5月です。

そしてこの月に俺は思う所あって声を大にした!
「黒石ロック最前線」である!

みんなぁ!津軽がどんだけカッコイイか世界にみせたろうじゃないか!

である!

つまり、この黒石でロックという文化を根付かせ、そして世界中のロック界をギャフンといわしたいわけである。

まずは楽しむのが先だけど。

そして沢山の同士が集まってくれた!

目下8月14日のみゆき公園で行われるロックふぇすに向けて突っ走っているのです!

そして6月
そうです!久々に東京でライブをしました!

沢山の人が来てくれて、物凄い盛り上がりでしたし、これからのホイドーズの活動の第一弾だったわけで、お客さんのおかげで自信をつけさせてもらいました!

次の目玉は8月16日の弘前マグネットでのワンマンだな!

うっおしゃー!

なんだかいいぞ!

いいかんじだぞ!

と思ってるやさきに、7月の夜店まつりというプロジェクトが俺を待っていたのである。

それはまた今度として、とりあえず、前半戦のまとめとして、結論は

「俺は死んでねぇ!」

である。



ほかにも、黒森山で煙をふいた!とか、

マスターヨーダに会ったとか、

色々あるが、

かくのが大変すぎるので、またの機会にさせてください。


前半戦の報告を終わる。

鉄マン

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )