鉄マニズム
ホイドーズ鉄マンの日々
 



昨日は俺の

鉄マン41周年生誕祭でした。

その記憶をつらつらと、

それはそれは蔵の中、照明が落ちると歪みの効いたギターの音が会場内に響く!

咳を切ったように叩き出すドラムにベース、ハイの効いたリードギターが絡んでくる!

その中央ではオレンジ色のギターを持ったフロントマンが言葉を投げかけてくる。

「今日は楽しもうぜーー!!」

我が街、黒石の誇るやんちゃ系でもホントはいい奴らバンド!!REB CUTである。

今回の鉄マン誕生ライブの主催者でもある彼らは、ご丁寧にホイドーズのテーマをカバーするという粋なパフォーマンスも見せてくれて、

もうのっけから俺は大喜びさ!!

ライブスタートと同時に会場のテンションは最高潮になり、ああなんて素晴らしいんだと思ったものです。

そしてそのフロントマンのマーシーが作ったお手製の鉄マンの似顔絵入りバースデーケーキを持たされ、、初めてケーキを持ったまま最前列でライブを見るとい事になったわけで、「マーシー!なんかスゲー恥ずかしい、俺」と心の中で連呼したわけです、

しかし、ずしりとくるケーキの重さはマーシーの愛情なんだと思ったわけでございます。

そしてその後は私が団長を務める、
黒石ロックアコギ団

今回はライブステージングにはほぼノータッチだった俺。

そして恒例のあみだくじでライブリーダーを決めた結果

リーダーを務めるのは、まだまだ新人のしょーた!サブリーダーには、まさPー!!

この2人にアコギ団のライブは委ねられたのである、

2人の危なっかしいライブ運びを横目に、

俺はもう今回はでしゃばらないと決めていたのでございますから、

うん、もうここは何も言いますまい!

とギターを弾くことに専念していたわけです

でも育ての親としましては、

この俺をライブ中に邪魔をするなんて!!

なんと微笑ましいことでしょうか^_^

なかでも中学生メンバーのレンがソロボーカルを務めた、「ひまわりの約束」では

サングラスの中で涙したものです。

これはなんと幸せなんだろうと思った

3番手は、ぎーく!これはもう圧巻というパフォーマンスでしたねぇ^_^

スリーピースという必要最小限のメンバーで繰り出す音の厚いこと熱いこと!!


ホイドーズのギター、ガクが「正気の沙汰ではない」
と、ぎーくのライブパフォーマンスを語っていたこともうなずけるのである。

音楽を練り上げるというのはこういうバンドのこと言うのだな^_^

夏のライブイベント!虹ロックの打ち上げで、

今度一緒にやりたいですねー^_^

と言っていたことが実現して、

もうただただこの空間にいれることに、

感謝感激だったわけです!!

そして最後はホイドーズ!

新しい曲も2曲ぶち込んで、
しかもこの曲に自信があるもんですから、

もうホイドーズはこれからガンガン行くぞ!

この新しい曲をひっさげて世間様を騒がせてやるぞー!!と思ったもんです!

俺たちの歌を聴け!!!

なんて厚かましいけどそうでもしなければ世界は変わらない!!!もんね^_^

このほぼほぼ40代のバンドが、これからこのロック界でどこまでいけるのか。

まだまだいけるぜーーー!!

ということを確信したライブでございました

いやー、しかしたくさんのお客様と、

そしてたくさんのプレゼントをいただきました^_^

来年もやろう!!

誰かにやってもらおう!!

と強く思ったわけです!!

Facebook、メール、たくさんのお祝いの言葉をいただきました!!

ひとつひとつに返さず、

ここで一言「ありがと」と言ってしまう無精な私をお許しください^_^

本当にありがとうと思っています!!

次は来年の42歳の誕生日ライブをさらに盛り上がるようにするべく!!

この1年をがんばっていきたいと思います。

鉄マン

みんなマジありがとう!!



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )