写真は板留温泉の丹羽旅館の露天風呂!
これからする話にはまったく関係ないです!
本題。
なぜミュージシャンは音楽を作るのだろうか?
それは基本的に自分の聞きたい音楽を作るのだと俺は思ってる。
自分で聞きたいもの、見たいもの、
それが周りになければ作ればいいのだ!
ホイドーズは俺が見たいライブなのだ!
まえからホイドーズ以外にも『こんなのがあったら、たまんねぇな!』
と思っていたことがある。
もし、サングラスをかけ、革ジャンをまとい、アコースティックギターを抱えた、どう見てもカッコから入ったような男達が一斉にギターをかき鳴らしたらどうだろう?
いきなり叫びだしたらどうだろう?
アンサンブルやパート分けなどせず、一斉に一生懸命同じ唄を歌ったらどうだろう?
そんな男達が10人、20人、いや100人!
ずらりとならんだらどうだろう?
カッコイイに決まってる!
そこで!
やることにした!
は~い!皆さんご注目!
ギターは弾かねばギターにあらず!
男は吠えねば男にあらず!
ここに『黒石ロック!アコギ団』誕生!
年齢、趣味、職業、生き方、考えかた、
全ての事柄をギターは越えて、ギターは結ぶ。
さあ!遊ぶか!
者共!集え!アコギの元に!
団長 鉄マン。
| Trackback ( 0 )
|
|