ミヤコドリ
セグロカモメに執拗に追い回されついに餌を横取りされたミヤコドリ。以前そのカモメが同じこ...
シロチドリ
日本では絶滅危惧II類に指定されている冬のシロチドリ。2020-1-11
Orange County
所用でLAから南に車で1時間のDana Pointに到着。画像はここが出身地となる最寄り空港内のジョ...
ミヤコドリ
この浜の主はオレンジの嘴が象徴的なミヤコドリ。
ズグロカモメ
当日は予報に反した天候。それでも近郊の海岸では2羽が越冬中で世界で2~3,000羽に限られる絶...
アオジ
名前は青でも緑色に近い冬の水場で懸命に餌を探すアオジ。2020-1-5
ルリビタキ
翡翠の青で始まった新春の次は同じ公園の青いルリビタキ。2020-1-5
カワセミ
近所の公園で新春のカワセミ。2020-1-5
雪国のチュウヒ
雪山を背景に舞う頭部の白いチュウヒ若と普通のチュウヒ。ラストは冬の日本海に浮く粟島。202...
オオヒシクイ
最近は隣県でも渡来が増えているオオヒシクイは当地にも多数渡来。2020-1-4
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事