「とんぼ」と言うと、夏の終わり&秋のはじまりのイメージが強いんだけど、最近よく「とんぼ」を見かける。駅のホームや公園などに現れてはスーッと軽やかに通り過ぎていく姿を見てビックリする。 今、とんぼのシーズン!?と思って調べてみると「とんぼ」って実はシーズンに合わせて色んな種類があるらしい。今よく見かけているのは夏に出現する「夏とんぼ」の仲間
まだ梅雨も明けていないのに早いなあ~
そうそう!この前、庭の草むしりをしていたら土の中から白いモゾモゾと動く物体。。。
ヒエ~~
とパニックを起こしそうになった。
確認してみるとセミの幼虫。。。
どうやらhoneは、セミのシーズンが来る前に起こしてしまったようで
「ごめんなさい!!ごめんなさい!まだ寝てて下さい」と慌てて戻そうとすると
激しくモゾモゾ。。。
セミの幼虫もやけに視界(見えてるんかしら?)が明るいと思ったみたいで自分から土の中に潜っていこうとしてる。しばらく眺めていたら完全に土の中に埋まっていった。まだそういう時期じゃないと分かっているような感じで。
生き物って誰に教わるわけでもなく自然にそういうサイクルが備わっているんよね。
なんだかちょっと感心してしまった。
そして!セミの鳴き声が終わる時期までここの地面は触らないようにしよう!!
まだ梅雨も明けていないのに早いなあ~
そうそう!この前、庭の草むしりをしていたら土の中から白いモゾモゾと動く物体。。。
ヒエ~~

確認してみるとセミの幼虫。。。
どうやらhoneは、セミのシーズンが来る前に起こしてしまったようで
「ごめんなさい!!ごめんなさい!まだ寝てて下さい」と慌てて戻そうとすると
激しくモゾモゾ。。。
セミの幼虫もやけに視界(見えてるんかしら?)が明るいと思ったみたいで自分から土の中に潜っていこうとしてる。しばらく眺めていたら完全に土の中に埋まっていった。まだそういう時期じゃないと分かっているような感じで。
生き物って誰に教わるわけでもなく自然にそういうサイクルが備わっているんよね。
なんだかちょっと感心してしまった。
そして!セミの鳴き声が終わる時期までここの地面は触らないようにしよう!!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます