ブギーナイツの館 - 青春の蹉跌から超暇人への道までを記すブログ

のんきな人です。とにかくどうでも良いブログ。

だらだら

2014-06-10 10:54:15 | 日記
本願寺月光蟲です。

最近どうもおごられる事が増えた。
まあ時期的に運が良い感じで。



肉がひき肉しか食えないため、気まで使ってくれるのでありがたい事です。



最近、結構リア充というやつなんだけど、その反面なかなか寝付けない有様。
嬉しい悲鳴という感じでしょうか。



年齢が年齢なので10年前では考えられないような密度の濃い仕事の話や、経営等の話など、なんとなく「昔と違うなあ」と思う事が増えました。
その反面親になんか言われると「まあ、大人になってから考える」という返事を無意識にしてしまい呆れられたりしています。

仕事周辺の話も専門的な話よりもいかにお金儲けができるか?的な話や若い奴や現場の動かし方的な話が雑談レベルでもでてきます。
確かに年齢考えたら権力持ってるやつが社会にいっぱい、という感じで。
若くして実業家というより、リーマンレベルでも偉い奴がぼこぼこと出てきています。

私の場合、そういうエリアには縁がない生活等をしてきたので違和感がありつつも話の意味がわかってたりします。
話の意味がわかるということは、そんだけ経験値があがったのかなあ?とも思うし年齢もあがったなあと。
10年前の私が聞いたら話が高度すぎて引くとかだったと思うし。
年齢重ねるとそれだけまわりも自分も地味にかわっていくのね。





そんなこんなで年上の方に先日労をねぎらってもらい、おごられました。
魚美味しいね。

だけど、この先どうしようかな?という漠然とした気持ちがあり。
それもとしとったなあと。
女の子相手に責任もあるし。

だけどもなんつうか中身は子供気分といいますか。
読む本の内容も全然変わらないし。

もう今年も半分すぎたわけで時間の流れは速いですね。

適度にがんばろ




自分の住んでるエリアの区長選挙も近いんだけど、こういうのも気にするようになったなあ。
まあ、真剣にというより出馬するやつの観察は楽しかったりする。




遊びにいきたいなあ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする