亀と鴎の挑戦

トリニータや千葉ロッテなどスポーツ観戦を中心に投稿します!

鳥栖散策

2012-08-08 23:05:31 | 旅行
先週土曜での鳥栖の試合前の出来事を紹介したいと思います。





鳥栖に着いてから、まず昼食をとりました。

一味ラーメン 鳥栖店です。鳥栖のラーメンはここが評価が高いとのことだったので前日から行こうと決めてました。


写真はありませんが、一蘭を久留米ラーメン風にしたと比喩したくなる感じでした。鳥栖に来るたびに寄りたくなるくらい美味しかったです。






次に、鳥栖プレミアムアウトレットに行きました。










なんだか欧風を感じさせるような造りで、隣でオリンピックをやってもなんら不思議じゃないくらいだった。写真を見る限りだと人がいないように感じるが、僕が人込みを避けるように撮影しただけで、普通に週末を思わせるくらいの人だかりでした。



約150店舗あるそうで、こんなに多ければ逆にどこから見ていいのかすごく迷う。優柔不断な人はすごく頭を抱えるだろうね。




予算はそれなりに確保していたが、結局Tシャツと、ブロードシャツというのかな。あんまり詳しくないから曖昧だけど。2点で5000円程度の買い物しか出来なかった。




今度はもっとじっくり見てみたいし、今度は一人ではなく誰かを連れて(理想は彼女なんだけどね・・・)店をめぐりたいな。基本的に一人での行動を好む俺だけど、こういうところは複数でワイワイ・グダグダしながらのほうが楽しめると思う。まあ楽しめる具合は人によるけど。




その後はベアスタに向かい楽しい一夜を過ごしたのであった。






鳥栖って住むには最適の場所だと思う。高速から九州の至る所に行きやすいし、九州新幹線が通るし、ファッションはアウトレットで満喫できるし、おまけに国内最高峰のサッカーのリーグ戦を見ることが出来るし。正直うらやましいと思えてきた。



今年中にもう一回鳥栖に行きたいな。調べたところ、個人的に可能なのは9月1日の第24節ガンバ大阪戦くらいしかない。第22節の清水戦は仕事日だし、第26節の柏戦はからあげフェスティバルを優先させたいし、第29節名古屋戦、第31節磐田戦は佐賀陸だし、第33節浦和戦は仕事日だし。
9月1日はなにがなんでも予定を確保しておきたい。そして翌日はトリニータの試合にも行きたい。

その時はもっと鳥栖の魅力を伝えられたらいいな。



じゃこの辺で


最新の画像もっと見る

コメントを投稿