亀と鴎の挑戦

トリニータや千葉ロッテなどスポーツ観戦を中心に投稿します!

【SFC】スーパードンキーコング2

2011-12-16 14:51:37 | ゲーム関連
今回の懐かしのゲーム紹介は、1995年11月21日に発売されたドンキーコング2です。




SUPER DONKEY KONG2 CM




以前紹介したドンキーコングの次回作となります。発売日と同時に買ってもらったのかどうか記憶があいまいですが、おそらく当時の価格を見る限りだととても就学前のちびっこが買えるような値段ではないので、おそらく1年後くらいに買ったと思われます(wikipediaの調べではソフトだけで1万円したらしい)。




今作品ではドンキーは捕まったという設定になり、ディディーとディクシーの2匹での冒険となります。



ディディーとディクシーの異なる点は、ディクシーはポニーテールスピンが出来ること。これにより、より遠くまで飛んでいくことが可能になり多用する機会が多かった。

ディディーはディクシーと比べ機敏さに優れているらしいが、基本的にディディーで行けるところはディクシーでも行ける。


だがディディーは必要ないわけではない。今回導入されたチームアップを使わないと攻略できないところがたくさんある。なのでディディーも必要なのである。





ゲームの内容ですが、個人的にはスーパードンキーコングの中で1番難しいのがこの2なのではないかと思います。当時やってみてかなり苦戦した記憶があります。

特に蜂の巣の面や毒が迫ってくる面はかなりトラウマでした。8面もかなり難しかった記憶があります。


うっすら覚えていることは、小学校低学年の頃はクリアまでいけてなかったと思う。クリアできず妥協して次回作の3に移行したような記憶があります。


そのため、キャプテンクルールを倒して8面をクリアしたのは小学校4年か5年の頃だったような気がします。そのくらい難易度の高いゲームだったと記憶しています。
さすがに現在は多少腕が上がっているので、時間さえあれば1~2日で102%クリアできるけど。




WiiがあればVCで800ポイントでDLできますので、懐かしさに浸りたい人はやってみてはどうでしょうか。



【ゲームBGM】 ドンキーコング2 名曲総まとめ改 【DK音楽】







【お知らせ】
ゲーム感想だけでなく、新たにマンガ感想なんかもやりたいなと考えています。そこまで単行本持ってませんが、なるべく定期的にアップできるように買って読みたいなと思っています。いつ始めるかはわかりません。まずはご報告まで。




じゃこの辺で


最新の画像もっと見る

コメントを投稿