亀と鴎の挑戦

トリニータや千葉ロッテなどスポーツ観戦を中心に投稿します!

【GC・PS2】激闘プロ野球

2011-12-18 03:00:49 | ゲーム関連
夜中の更新ですが、今回紹介するのは2003年9月11日に発売された「激闘プロ野球 水島新司オールスターズVSプロ野球」です。



発売元はセガ。セガのスポーツゲームというとサカつくややきゅつくといった育成ゲームがあるくらいで、あまりスポーツに力を入れてない印象があると思う。


そんなセガの印象だが、この激闘プロ野球は個人的にかなりの完成度を誇る名作だと思う。




ゲームに収録されているのは、2003年現在の12球団(まだ近鉄が存在して、日ハムが東京ドームを本拠地にしていた時代。もちろん楽天なんてこの時代にはなかった)の他に、ドカベンをはじめとした水島新司の野球漫画のキャラクターが収録されている。実在する選手の中に山田太郎や岩鬼などのキャラが混じって野球をするというなんとも斬新なゲームである。





とにかく凄いのが、岩鬼の悪球打ちや殿馬の秘打白鳥の湖などの特徴が忠実に再現されていること。ドカベンで見てきた秘打や魔球が操作できるわけ。おまけに声もアニメと同様に再現されている。

プロ野球編までは全部読んだ俺にとってはもう感動モノでしたね。





その上試合の操作性なんかも不備は全くない。これまでなんで野球ゲームを出さなかったのかと突っ込みを入れたくなるくらい。実在する選手の顔やフォームが似てないという不満要素はあると思うが、そこは大目に見てもらいたい。




これまでパワプロ(パワポケ)やプロスピ、ファミスタなどをやったことがありますが、いまだに激闘プロ野球より勝るものは出てきてないと個人的に思います。だからこそ、セガにはスポーツの分野に力を入れてほしいなと思うんですが。






同じようにサッカーもJリーグ選手の中にキャプテン翼のキャラが混じるようなゲームがあれば面白そう。でも絶対無理だろうなあ。Jリーグから許可が下りても制作班が妥協するくらいハードになりそうだし。







【PS2/GC】激闘プロ野球 水島キャラ演出 #1








じゃこの辺で


最新の画像もっと見る

コメントを投稿