1994年11月26日に発売されたスーパードンキーコングの話題です。
記憶上スーファミで初めてやったのがこのスーパードンキーコングでした。いつ買ったのかは定かではありませんが、3が発売された時は3日後に購入した(買ってもらったといったほうが正しいか)のははっきりと覚えているから、1,2,3と順番にやった記憶はあるので、1996年以前であったのは確かです。6歳前後、小学1年生あたりかな。
改めて思うと、小学生あるいは就学前からスーファミのコントローラを握ってたんだな。そのころからある程度のゲーム脳が完成されてたと思うと恐ろしい。
何が恐ろしいかって、その頃からあまり成長していないところがね・・・。
前置きはこのくらいにして、このドンキーコングの素晴らしいところは、当時のスーファミでは考えられないくらいのグラフィックの良さ。動きもキレイだし背景も美しい。
おまけに程よく難しいからやりこみ要素があったのも大きい。やったことがある人ならステージ2-4「ストップ&ゴーステーション」は苦戦したのではないだろうか。自分も裏技に気付くまでは苦労しましたね。
あとドンキーを操作できるのはシリーズの中でも、リターンズが出るまではこれが唯一だった。
とはいえ初代ドンキーコングは比較的簡単(特にボスが)。当時の俺でも助けを借りずにクリアできたくらいだから。
これを受けてレア社が本気を出したのか、2以降はやたら苦労した記憶があります。2以降の紹介は別の機会で。
最後に懐かしのBGMを掲載しておきます。
【ゲーム音楽】スーパードンキーコング(無印) BGMメドレー
じゃこの辺で
記憶上スーファミで初めてやったのがこのスーパードンキーコングでした。いつ買ったのかは定かではありませんが、3が発売された時は3日後に購入した(買ってもらったといったほうが正しいか)のははっきりと覚えているから、1,2,3と順番にやった記憶はあるので、1996年以前であったのは確かです。6歳前後、小学1年生あたりかな。
改めて思うと、小学生あるいは就学前からスーファミのコントローラを握ってたんだな。そのころからある程度のゲーム脳が完成されてたと思うと恐ろしい。
何が恐ろしいかって、その頃からあまり成長していないところがね・・・。
前置きはこのくらいにして、このドンキーコングの素晴らしいところは、当時のスーファミでは考えられないくらいのグラフィックの良さ。動きもキレイだし背景も美しい。
おまけに程よく難しいからやりこみ要素があったのも大きい。やったことがある人ならステージ2-4「ストップ&ゴーステーション」は苦戦したのではないだろうか。自分も裏技に気付くまでは苦労しましたね。
あとドンキーを操作できるのはシリーズの中でも、リターンズが出るまではこれが唯一だった。
とはいえ初代ドンキーコングは比較的簡単(特にボスが)。当時の俺でも助けを借りずにクリアできたくらいだから。
これを受けてレア社が本気を出したのか、2以降はやたら苦労した記憶があります。2以降の紹介は別の機会で。
最後に懐かしのBGMを掲載しておきます。
【ゲーム音楽】スーパードンキーコング(無印) BGMメドレー
じゃこの辺で
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます