星空は楽しいBLOG2

春のM天体

昨夜の彗星撮影後に折角のお天気だったので、OLDカメラレンズで彗星近くのM天体を撮影してみました。

ピントはバーティノフマスクを使って合わせるのですが、このレンズはピントが合うと星の周りが少し赤くにじみます。この赤く色づくのが嫌で、実視でピントを合わせました。赤が消えて、一瞬青色が着く手前で止めています。ピントを少し外しているわけですから、明るい星は少しボテとした感じになります。星像は大きくても変な色がつかないのがうれしいです。しかし、このレンズでもM81の腕も確認できるので楽しくなってきます。

Nikon 180mm ED F2.8 + ASI585MC Gain450 300s (5s×60frame)  + UV/IR-CUTフィルター +  AZ-GTi  (2枚共同条件)

M82の赤が出ていないのは、ピント位置をずらしているのせいでしょうか?

M97はさすがに小さいですね、ふくろうの目が見えてません。M108の方が存在感があります。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「天体写真」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事