福岡占いの館「宝琉館(ホウリュウ館)」による開運ブログ

西鉄福岡天神駅から徒歩5分にある福岡占いの館「宝琉館」天神店と福岡六本松駅から徒歩3分の宝琉館六本松店のブログ

お水取り、祐気取り、吉方取りの方法 2018年の開運方位

2017年12月03日 11時05分33秒 | 九星気学風水の奥義

本ブログを閲覧いただき、ありがとうございます。

福岡占いの館・宝琉館スタッフのブログです。

ブログを閲覧いただき、ありがとうございます。

Af997004461012月となり、紅葉シーズンから日本列島もクリスマスモード、師走モードの冬到来です。

晩秋から初冬であるとともに物思いにふけり、郷愁の中から新たな運命の躍動感や息吹を感じることができる時期に入っていきます。

これから、大いなる一歩を踏み出して人生の大海原を航海する羅針盤が必要な人もいるでしょう。

全国各地から福岡、天神にやってきて福岡占いの館「宝琉館」 で直接鑑定を受ける人が増えています。

12月3日(日)、4日(月)午前11時~午後7時の時間帯は深川宝琉先生による開運鑑定会を福岡占いの館「宝琉館」天神店 で行います。

12月5日(火)~9日(土)午前11時~午後7時の時間帯、深川宝琉先生による開運鑑定会宝琉館六本松本館 で行っています。

Houryuu_3

人の成長も大いに行われる時期ですので、心の内面を見つめ直し、開運鑑定にはピッタリの時期が到来しました。

2017年末から2018年の運勢本番を迎えることから、西日本各地や関東から新幹線や飛行機で、直接鑑定を受けに熱心に通ってこられています。ありがとうございます。

引っ越しの吉方位、吉方位旅行、赤ちゃんの名づけ、占いスクール も行っています。

小中高校生、大学生、若者から高齢者まで老若男女、様々な課題を持ちながら開運への道を模索している人が多いものです。 

Funeonna

第二の人生をいかにスタートするか、準備している方もいますが、どうやって再出発すれば良いか、悶々と悩んでいる人もいます。そんな時、宝琉館の直接鑑定は役立つことでしょう。

昭和50年代、60年代から平成生まれにかけては、恋愛結婚運や適職、仕事運を知りたくて相談するケースが多いですね。30代、40代、50代、60代、70代でそれぞれ、悩みや課題が共通している部分が多いのが特徴です。

直接鑑定を通し、しっかりと自分のライフデザインを描き、大いなる夢の実現に向かって歩き始めましょう。

2017年終盤の運勢はどうなるのか、関心のある方、気になる方は予約確認後、ご来館下さい。

貴重な直接開運アドバイスを受けることができるでしょう。

以下は深川宝琉先生によるオリジナルの最新情報です。じっくりご精読下さい。

 

 

  ☆-----★-----☆-----★-----☆

 

 

Unkaisangaku

吉方へ旅行に行きたい場合、ただ、その方位に行くだけで効果が上がるかと言えば、やはり、基本的な正しい知識が必要です。

祐気(ゆうき)取りは、祐気(良い気)を自分の体に取り込むこと。

そして、本当の意味で自分が元気になることです。

方位をとる場合、距離は力となり、時間は深度を増します。

旅行は、できれば短くても70キロ以上、できれば120キロ以上遠いところでないと効果を表す実感を得られにくい。当然、海外旅行など、かなり遠い距離への移動であれば、吉方の効果は上がりやすい。

Chikyuugloval

時間も日帰りでは効果は少なく、やはり、最低でも1泊から2泊、できれば3泊以上滞在した方が確実に効果が上がります。

できるだけ遠くへ、できるだけ長い期間、滞在する方が祐気を体に馴染ませるには有利なのです。   

人には移動運があり、手相を見ても、生年月日を見ても、移動した方が良い人、あまり地元から外に出ずに定着した方が良い人がいます。

移動運が強く、駅馬(えきば)のような特殊な星を持っていたり、大いに移動することで開運する人の場合、祐気取り、吉方取りは利用価値ありです。  

でも、そんな人でも八方塞がりの時期があり、その場合は、素直に動かずにいた方が良いのです。

Yuugure

易でも三大難卦(さんだいなんげ)があり、坎為水(かんいすい)や沢水困(たくすいこん)、水山蹇(すいざんけん)の時は、動けば大凶。動いてはいけない時です。

しっかり時を待って準備する時も必要です。

祐気取りで「近所」といえるのは、自宅から400~500メートルぐらいの距離。祐気取りが可能な距離の最低限であり、それより遠くへ離れることで作用が大きくなり、とくに100キロ、200キロ、300キロと遠くになればなるほど、その効果は大きくなります

Aurora1

気学を学べばよくわかると思いますが、九星は年、月、日、時のそれぞれにあり、違ったペースで循環(遁甲=とんこう)しています。  

当然、生年月日によって吉方、凶方がそれぞれ異なってきます。

どの吉方を採用して旅行するか、移動するかは滞在時間や目的によって決めると良いでしょう。

数時間から一日の範囲であれば日の吉方、それ以上であれば月の吉方を使い、滞在時間に応じた規模の吉方をうまく選択していきます。   

滞在時間が長ければ長いほど、祐気の馴染み方が違ってきて、深みと充実度を増していきます。

Valentain5

代表的な祐気取りの方法の一つとして、昔から行われているのがお水取り。

吉方となる方位に出かけて、その土地の湧き水を飲むというものです。

ただ単純に滞在することに比べ、より祐気を撮るために浸透力が深く、より強い方徳(記吉方に行った時の効果)を素直に実感できます。

その土地の気を含んだ水を持ち帰ることで大いに良い気を体に取り込めるという考え方です。

本人が直接出向くことが一番良いわけですが、それができない場合、代理の人に持ち帰ってもらうことも可能です。

お水取りは現地で湧き水を探し、無理のない適度な量を飲みます。

Img_5322

ペットボトル500ミリリットルぐらいで充分です。

その水を持ち帰って、翌日から一日一回少量ずつ、9日間にわたって飲み続けると良いでしょう。

他にもお砂取り、埋金法、生火法、木気法など、五行に合わせた祐気取りの利用方法があり、それを実践している人もいます。

森林浴や現地のご神木から気を得たり、岩や土から気を得たり、滝や川から気を得るなど、ほかにも大いに実践できる方法はありますね 

吉方に訪れても、現地でのマナーは大切です。それを逸脱するような行為でこれらの方法を使うことは道徳倫理上、許されません。旅先では礼儀を大切に行動しましょう。

Img_5160

自分が父方や母方の先祖からの血筋でどのような背景を持ち、その縁のあるパワースポットに時を得て訪れることで大いなるパワーが注がれるものです。

自分だけのパワースポットを探し出すためには、姓は非常に大切なルーツを探る暗号であり、それを解読し、本人にピッタリなパワースポットを推挙するのが姓名学、運命学、家系学を熟知した当方の役割ということになります。

さらに、その人自身にピッタリ合う開運パワースポットは限定された神社仏閣など、絞られていくものです。

いかに有効にそれを探し出し、開運旅行として生かしていけるか。

これが非常に大切なポイントとなります。

もちろん、自分に縁の深いパワースポットに訪れるには、「縦横の法則」以外に「時運・方位の法則」があり、行くべき時期がそれぞれ違います。これを選定し、真の開運へ導いていくのが、本物のパワースポット開運法です。

ルーツから巡礼するパワースポットの推挙 」にご興味がある方々は私の公式ホームページ「天地人の運勢鑑定  」を閲覧くださり、お申し込み下さい。

 

 

  ☆-----★-----☆-----★-----☆

 

 

Gf1420255523

子供が生まれると、うれしい半面、なかなか決まらないのが名前です。

わが子が一生涯使い、背負うものであり、将来の幸せを願うあまり、ついつい肩に力が入ってしまいがち。

そんな時こそ、姓名学に精通する専門家に頼るのもひとつの手ではないでしょうか。


占いの基本である命相卜(めいそうぼく)の相(そう)の部分としてとして古くから親しまれてきた姓名判断。

最近は世相を反映して個性的な名前が増える一方、ブームだったキラキラネームに対するネガティブな親も増え、シンプルかつ、わかりやすい名前が良いという正統な流れにもどりつつあります。、姓名判断の世界も大きく様変わりしつつあります。

Af0100031495

先日も福岡占いの館「宝琉館」 では2年前に赤ちゃんの命名をした妊婦さんが第二子の赤ちゃんの命名を依頼され、すでに素晴らしい吉祥名を授けました。


「元気にすくすく、みんなに愛されて育っているので、また、良い名前をつけていただきたい」とのことでした。

7年ほど前から赤ちゃんの名前の命名を本格的に行い、リピーターもかなり増えてきています。

やはり、依頼する側と依頼を受ける側の信頼関係が大切ですね。

Seimeihanda002

昨今、赤ちゃんの名づけ本が膨大になり、何が良くて何が悪いか、分からない親が多くなっています。

流行に流されるだけの名前は決して吉とは言えません。吉祥名の良さは時間が経つことに、その安定性、安泰さで実感していけます。

姓名学の専門家にしっかりと相談して最終的には親が決めるのが良いでしょう。

「良名は億万の富に優る。身は一代、名は末代」という言葉もある通り、姓名はとても大切です。

赤ちゃんの名づけに関しては公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」「姓名判断」のコーナー をご覧下さい。

Seimeihandan001ちゃんの名づけは、初回、3万円。二子目、三子目は2万5千円となります。大人の改名は3万円です。

当方では、こちらで最終候補を絞り込み、最終候補の中から親がどれにするか、決めていく方法を取っています。

詳しくは宝琉館 、あるいは深川宝琉(電話090-3416-6230)に直接お問い合わせ下さい。

 

《宝琉館福岡天神店》

西鉄福岡(天神)駅のある西鉄ソラリアステージ2階の「宝琉館福岡天神店」でも直接対面鑑定を行っています。GWも毎日休まず、鑑定を行っています。

宝琉館福岡天神店

Houryukanmap1_2

福岡市中央区天神2-11-2 西鉄福岡(天神)駅構内2F

固定電話 : 092-724-7724

営業時間 : 午前11時~午後7時 (お正月を除き無休の予定)

 

 

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 

  

2018年の各えと生まれの運勢をねずみ年(子年)生まれうし年(丑年)生まれとら年(寅年)生まれうさぎ年(卯年)生まれたつ年(辰年)生まれへび年(巳年)生まれうま年(午年)生まれひつじ年(未年)生まれさる年(申年)生まれとり年(酉年)生まれいぬ年(戌年)生まれいのしし年(亥年) 生まれをそれぞれ、詳細に紹介しています。

それぞれ一人ひとりの運勢は同じ干支(えと)生まれでも十人十色です。真に自分の運勢を知りたい場合、公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」「四柱推命」欄「大吉祥! 読むだけで覚醒する2017年の運勢」を本格鑑定できるようにしました。 

「天地人の運勢鑑定」では、生年月日の干支(えと)、今年や来年の干支からだけでなく、西洋占星術や多様な占術を通し、ご本人やご家族がどのような運勢、運命にあるのか、本格的に鑑定していきます。アップ

本ブログでは、九星気学で見る2017年(平成29年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい)二黒土星(じこくどせい)三碧木星(さんぺきもくせい)四緑木星(しろくもくせい)五黄土星(ごおうどせい)六白金星(ろっぱくきんせい)七赤金星(しちせききんせい)八白土星(はっぱくどせい)九紫火星(きゅうしかせい)の順で紹介しています。

また、九星気学で見る2018年(平成30年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい)二黒土星(じこくどせい) 三碧木星(さんぺきもくせい)四緑木星(しろくもくせい)五黄土星(ごおうどせい)六白金星(ろっぱくきんせい)七赤金星(しちせききんせい)八白土星(はっぱくどせい)九紫火星(きゅうしかせい)の順で紹介しています。

 

 ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 

 

 

【運命学スクール 宝琉館】

運命学スクール「宝琉館」 館長 深川宝琉

Houryukanfukuoka001_2

Houryuukanmap100

《住所》 福岡市中央区福岡市中央区六本松4-9-35第二吉川興産ビル403

※地下鉄七隈線の六本松駅から徒歩3分。コインパーキングが隣接しています。西鉄「六本松」バス停徒歩1分。

鑑定予約 ℡090-3416-6230 

宝琉館 ℡&FAX:092-771-8867(携帯電話での予約が確実です)

全国各地から直接鑑定を受けに来られています。

■直接鑑定は予約者優先です。電話で日時を予約調整後、ご来館下さい。

【占い開運館ホウリュウ(宝琉館)のルートマップ】

Fukuokachikateturute

 

福岡占いの館「宝琉館」は地下鉄七隈線六本松(ろっぽんまつ)駅から徒歩2分の便利な場所あります。

福岡市内はもちろん、九州各県や関西、関東、沖縄、東北、北海道からもご来館されていますので、福岡空港や博多駅、西鉄天神駅からのルートをご紹介し、分かりやすくご来館できるようにしています。

博多駅⇒天神駅⇒徒歩で南天神駅⇒六本松駅

六本松駅は地下鉄七隈(ななくま)線で始発駅の南天神駅から6番目の駅です。

福岡市内であれば地下鉄以外にも西鉄バスで六本松行きで下車。地下鉄六本松駅を目印に徒歩2分で宝琉館に到着できます。

場所がわからない方のために電話で説明することもありましたが、このルートマップを使えば、間違うことはありません。 

Ropponmatueki2_2

Ropponmatueki5_2

Ropponmatueki7_2

Ropponmatueki8_2

Ropponmatueki11_2

Ropponmatueki12_2

Ropponmatueki14_2

Ropponmatueki17

301horyukanbig

Houryuu005

300houryumap_2

Houryukanfukuoka001

Houryuu_3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする