本ブログを閲覧いただき、ありがとうございます。
福岡占いの館・宝琉館スタッフのブログです。
明けましておめでとうございます。
きょう1月8日は成人の日。
全国各地で成人の日の式典に新成人が参加しますね。昨日も宝琉館には新成人になる平成9年生まれの若者たちが成人以降の自分の運勢や適職、恋愛運を心から熱心に知りたくて鑑定に来館しました。
彼らの、彼女らの目は真剣そのものです。まだ、出会えていない異性へのあこがれや熱い思いが直接、ストレートにこちらにも伝わってきます。
新年を迎え、そろそろ正月モードから日常モードに変わりつつある時期です。1月は日本人にとっては新たな1年を過ごす上で指針となる何らかのライフコンパスを求めるものです。
これから、大いなる一歩を踏み出して人生の大海原を航海する羅針盤が必要な人もいるでしょう。
全国各地から福岡、天神にやってきて福岡占いの館「宝琉館」 で直接鑑定を受ける人が増えています。
2018年1月8日(月)、12日(金)午前10時~午後8時半の時間帯は深川宝琉先生による開運鑑定会を福岡占いの館「宝琉館」福岡PARCO店 で行います。福岡PARCO公式ウェブサイト でも紹介されていますので、ご来館下さい。
1月9日(火)午前11時~午後3時の時間帯、深川宝琉による東京・品川での開運鑑定会を限定2名のみ行います。先着2名(午前11時~12時半、午後1時半~3時=90分で鑑定料2万円)です。すでに前半の1人が確定。残り1人です。
応募が終わり次第、締め切ります。東京・品川での鑑定会はすぐに埋まってしまいます。予約したい方はホームページ「天地人の運勢鑑定」 の問い合わせフォーム から連絡して下さい。
1月11日(水)、13日(土)午前11時~午後7時の時間帯、深川宝琉先生による開運鑑定会を宝琉館天神店 と宝琉館六本松本館 で行っています。
人の成長も大いに行われる時期ですので、心の内面を見つめ直し、開運鑑定にはピッタリの時期が到来しました。
2018年の運勢本番を迎えることから、西日本各地や関東から新幹線や飛行機で、直接鑑定を受けに熱心に通ってこられています。ありがとうございます。
引っ越しの吉方位、吉方位旅行、赤ちゃんの名づけ、占いスクール も行っています。
小中高校生、大学生、若者から高齢者まで老若男女、様々な課題を持ちながら開運への道を模索している人が多いものです。
第二の人生をいかにスタートするか、準備している方もいますが、どうやって再出発すれば良いか、悶々と悩んでいる人もいます。そんな時、宝琉館の直接鑑定は役立つことでしょう。
昭和50年代、60年代から平成生まれにかけては、恋愛結婚運や適職、仕事運を知りたくて相談するケースが多いですね。30代、40代、50代、60代、70代でそれぞれ、悩みや課題が共通している部分が多いのが特徴です。
直接鑑定を通し、しっかりと自分のライフデザインを描き、大いなる夢の実現に向かって歩き始めましょう。
戊戌(つちのえいぬ)年の2018年の運勢はどうなるのか、関心のある方、気になる方は予約確認後、ご来館下さい。
貴重な直接開運アドバイスを受けることができるでしょう。
☆-----★-----☆-----★-----☆
2018年(平成30年=紀元2678年)は戊戌(つちのえ・いぬ=)の年。平地木性の年回り。
九星気学で見ると九紫火星(きゅうしかせい)中宮の年回りです。
戌年(いぬどし=いぬ年)ですね。
きょう(1月8日)は成人の日で丁酉年癸丑月庚子日。
きょう、成人式を迎え、新成人になるのは1997年(平成9年)4月2日生まれ~1998年(平成10年)4月1日生まれです。本命星が三碧木星(さんぺきもくせい)、あるいは二黒土星(じこくどせい)の若者たちです。
昨日も宝琉館には、成人式を迎える若者たちが来館し、今後の運勢を占ってもらいに鑑定に来ました。
私が鮮明に覚えているのが香港返還の1997年7月1日です。当時、私は香港に滞在していましたので、あれから20年が過ぎたことに感慨深い思いがあります。
昨年、香港を訪れた時、1997年生まれの若者たちとも交流しましたが、若者世代の柔軟かつ斬新な思考、判断力に時代の流れ、変化を実感しました。
「一命、二運、三風水、四積陰徳、五讀書」は風水師ならだれもが知っている風水の格言です。
直訳すれば、一番目に天命を受け、二番目に地の運気を受け、三番目には住む環境を整え、四番目には陰徳を積み、五番目には勉強していけば素晴らしい人生が開けていくという意味です。
もっと簡単に解釈すると、どんな人でも一生懸命に運命学を学び、人のために陰で徳を積んで風水的に環境を整えていけば、素晴らしい運をつかみ、天命を全うすることができるということです。
新年を迎えるにあたり、2018年(平成30年)の運勢を知るために干支(えと)の本来の意味について、一般向けにご説明したいと思います。
運命学では干支(かんし・えと)は干(心に当たる十干=甲乙丙丁戊己庚辛壬癸)と支(体に当たる十二支=子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥)のどちらが、より重要かといえば、十干(心=内面)です。
ですから、まず、戊戌(つちのえいぬ)年の動向を見る上で、知らなければならないことは、戊(つちのえ=土の兄)の意味です。
ですから、2018年(平成30年)がどんな年かを見る上で、戊(つちのえ)がどんな意味があるのかを知れば、自ずと先が見通せていきます。
戊(つちのえ)とは、「山」「岩石」「堤防」「暖炉」を意味します。情と信頼の厚さを象徴した土です。
第一の意味は「茂る」「繁栄する」(「戊は茂なり。物皆繁茂する也」)という意味。
第二の意味は「果断する」「果決する」で、繁茂して枝に日があたらず、虫食いと根上を起こすので余分な部分を切る必要があることをを意味します。
戊の本義は貿(かえること)です。前の段階で生長が極まり、「極まると、それまでの体を易(か)えなければならない」《礼緯斗威儀》とあります。
つまり、無駄な成長部分を断捨離し、伐採、果断、果決することが必要な時期です。
何が必要で何が無駄か、はっきり認識し、無駄な部分をスリム化し、スッキリさせる。これが今年の課題となります。
2014年は様々な新たな動きがあって、それが成長し、繁茂したことで本来の天運エネルギーが成長した枝葉に遮られて地表に届かなくなってしまう状態が2015年に到来しました。
2017年は、とくに後半、国技である相撲界に象徴されるように伝統的な事象であるほど、様々なことが明らかになり、課題を一つ一つ克服していく危機管理能力が問われる年となりました。
さらには2018年は平昌冬季五輪を機会に新旧勢力が激しくぶつかり合う時代から和合、和平への潮流が生まれ、ナショナリズムの内部騒乱が根強く続きながらも、二つの動きが拮抗していく時代に入っていきます。
※干支の相性、吉凶をそのまま使うと問題が生じやすい部分があります。
相生相剋理論のままであれば、戌(いぬ)の人は支合(しごう)している卯(うさぎ)の人と相性が良く、冲(ちゅう)している辰(たつ)の人と相性が悪い。
戌(いぬ)の人は寅(とら)の人や午(うま)の人と三合(さんごう)の関係で強力し合える関係。冲している辰の人とは性格が随分異なるので学び会う関係です。
お互い理解しようとすれば良きパートナーになることがあります。
☆-----★-----☆-----★-----☆
2018年(平成30年)を迎え、大いなる実りある一年を過ごしたいとの願いをだれもが得ていこうとする時期です。
1月9日(火)午前11時~午後3時の時間帯、深川宝琉による東京・品川での開運鑑定会を限定2名のみ行います。先着2名(午前11時~12時半、午後1時半~3時=90分で鑑定料2万円)です。すでに前半の1人が確定。残り1人です。
場所は東京・品川駅から近いグランドプリンスホテル高輪 のラウンジです。
先着2名が決定次第、締め切ります。東京・品川での鑑定会はすぐに埋まってしまいます。予約したい方はホームページ「天地人の運勢鑑定」 の問い合わせフォーム から連絡して下さい。
東京で鑑定会を行うのは1年に数回ですが、今回も、時間がさほどありませんので、限定2名様のみです。
真剣に今年の運勢を知りたい人はご依頼下さい。
☆-----★-----☆-----★-----☆
【福岡パルコでの2018年新春開運鑑定会のお知らせ】
■ 福岡占いの館「宝琉館」は2018年1月2日(火)~1月29日(月)の期間、福岡PARCO 新館B1Fで新春開運鑑定会を行います。
福岡PARCO の初売りが1月2日からスタートしますので、多くのお客様のご来場をお待ちしています。
【福岡占いの館「宝琉館」福岡PARCO店 】
福岡PARCO 新館地下一階
電話 092-235-7197 開店時間 午前10時~午後8時
福岡占いの館「宝琉館」 では2018年の運勢を深読みする開運鑑定会を行っています。
全国各地の有名デパートで20年以上、10万人を超える鑑定を続けて来た開運家・深川宝琉が福岡でデパートでの鑑定を超える深い内容で丁寧に一人ひとり鑑定します。
鑑定を受けたい方は電話か申し込みフォーム からお問い合わせ下さい。
その際、鑑定を受けたい方の名前や生年月日などが必要となります。
鑑定は事前に聞きたい内容を伝えていただき、その内容を中心に開運の道をアドバイスしていきます。
人はそれぞれ抱えている事情や悩み、課題が違います。
適職、転職などの仕事運、金運、恋愛結婚に関する愛情運、人間関係、夫婦や恋人との相性、引っ越しや旅行の方位や日時、赤ちゃんの名前や改名、今がどんな時であり、何をなしていくべきか、など、具体的に絞って開運への道を示します。
【直接鑑定を受けるメリットと魅力】
名前や生年月日などから運命を見るだけでなく、直接鑑定することで、ご本人の悩みや加課題を整理し、手相や顔相なども見ながら、より深く本質的な鑑定ができます。
事前にポイントとなる部分の鑑定書を準備し、それも合わせながら対面ならではの鑑定アドバイスができます。鑑定書を持ち帰ることで、鑑定後も、自分の課題や超えなければならない開運ポイントを常にチェックし、見直せる点が魅力です。
鑑定を受ける方々は、「今、この瞬間に判断したいことがある」と思ってご来館される方が多いですので、一つひとつ、ご本人の尋ねたい内容にお答えしていきます。
鑑定はスペシャルコース(手相と生年月日)15分で2000円(税別)、デラックスコース25分で3000円税別)、本格鑑定の場合、最初の30分間は7000円(税別)。その後、30分ごとに5000円(税別)アップ。
しっかり、一人ひとりの開運に必要なポイントをアドバイスしていきます。
2018年が一体、どんな年になるのか。
恋愛結婚運、仕事運、金運、健康運、家庭運、相性など、その人にとっての特別な開運ポイントをズバリ、鑑定していきます。
これまで二年半にわたり、西鉄ソラリアステージ2階の福岡パルコ前で開運鑑定を地道に行ってきた宝琉館天神店 が12月から天神北バス停前の浦島ビル6階に移転する転機の時期、福岡パルコ 新館地下一階での記念すべき新春の初春大開運鑑定会となります。
福岡PARCO 新館B1Fは天神地下街に直結し、天神中心部の利便性の非常に良い場所です。
若年層だけでなく、中高年層も往来し、落ち着いた雰囲気が占いの鑑定でも、気軽に入館できる好立地です。
新しい年を迎え、新たな運勢を見通し、今年の開運ポイントをしっかりと心に留め、大いに飛躍していく心のビタミンにしていきましょう。
鑑定会でのご相談内容は多種多様で、以下のような相談が多いですので、それぞれに合わせて、しっかり鑑定して開運アドバイスしていきます。
■自分の適職が何か知りたい(自分の天命を知りたい)
■いま、就職している会社に勤務し続けた方がよいか
■転職に最適な時期はいつぐらいか(第二の人生スタートの時期を知りたい)
■恋愛結婚の時期を知りたい(良縁に恵まれる時期を知りたい)
■同性、異性との相性を知りたい(異性との相性詳細や人間関係を知りたい)
■引っ越しの時期と方位を知りたい(吉方鑑定)
■吉方位旅行の方位を知りたい(パワースポットを含め、吉方旅行で開運したい)
■自分の気づかない才能、能力を知りたい(潜在能力鑑定)
■自分の深層心理から何をするのが良いかを知りたい
■今のこの時にAをするのがよいか、Bをするのがよいか(二者択一)
■近未来のこの時期でAをした方がよいか、しないほうが良いか
■今後、A社、B社、C社、D社のうち、どの会社と提携した方が良いか
■現職引退後、シルバーライフをどのように過ごせばよいか
■子どもや孫の将来を知りたい
■赤ちゃんの名前をつけてほしい
■自分にとっての開運パワースポットはどこか、そこを訪れる時期はいつぐらいか
ご本人にとって、気になる開運ポイントを鑑定で受けていきましょう。
【お問い合わせ】
宝琉館天神店 電話092-724-7724
宝琉館福岡PARCO 店 電話092-235-7197
福岡占いの館「宝琉館」 の申し込みフォーム からでも問い合わせ可能です。