3月中旬に発芽した、自家採種ブラックゼブラを、
フェンネルを収穫したプランター(13ℓ)に定植しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
(もちろん土は入れ替えてありますよ)
<5/16>↓発芽から2ヶ月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0a/8adfce6d642a5075eaac73a741591d06.jpg)
ウチの他のトマトと比べて、低くがっしりした株姿です。
花芽も↓膨らんできてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4b/313cf0500931cafe16986692034d83a6.jpg)
我が家では8品種目の定植となりました。
最後に控えているのはコレ↓
自家採種ミニトマト(たぶん千果)選抜2年目苗
<3/22播種・55日目>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e5/2cf6de88385159ff916f9285b430fcf4.jpg)
どの株も、小さな花芽が確認出来るまでに育ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/36/5df7507932aae9fcee937c06d1986710.jpg)
この中から花数が多い株を選んで、定植するつもりです。
余った苗は、職場に欲しいという人がいたので、嫁に出す予定。
(先日定植した残りのピュアスイート1株も、知人宅へ貰われて行きました)
あと、品種ごとに1本ずつ脇芽を挿したものは、
根付いて元気に育ち始めています。
出番があるかどうか分からないので、申し訳ない気も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/56/935f83e4fd34ed6ccfbd265a683db4b4.jpg)
(ピンクポットのオレンジキャロルだけ↑3株あったりするのですが
)
まだ挿したばかりで↓日向デビュー出来ない子とか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/32/128f952d5771643865e15ade6f2c860a.jpg)
キッチンでコップに挿してある子↓とかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a1/9ed75e6ec0b0c98b162b0323a0a1aaaf.jpg)
オレンジキャロルは、すごく脇芽が伸びるのが早くて、
10㎝くらいになってると、ちぎって捨てる気になれなくて、つい・・・
でももう、増やしませんよ。
(トマト以外の植物は↑息子が学校帰りに「お土産」って摘んできたモノ)
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
また種まきします。
![にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ](http://flower.blogmura.com/plantersaien/img/plantersaien125_41_z_tomato.gif)
さぁ種まきシーズン♪
みんなの夏野菜の様子を↑ここから覗きに行っちゃお!
フェンネルを収穫したプランター(13ℓ)に定植しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
(もちろん土は入れ替えてありますよ)
<5/16>↓発芽から2ヶ月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0a/8adfce6d642a5075eaac73a741591d06.jpg)
ウチの他のトマトと比べて、低くがっしりした株姿です。
花芽も↓膨らんできてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4b/313cf0500931cafe16986692034d83a6.jpg)
我が家では8品種目の定植となりました。
最後に控えているのはコレ↓
自家採種ミニトマト(たぶん千果)選抜2年目苗
<3/22播種・55日目>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e5/2cf6de88385159ff916f9285b430fcf4.jpg)
どの株も、小さな花芽が確認出来るまでに育ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e5/880525173ba0cdb6ba3da5d69f386298.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/36/5df7507932aae9fcee937c06d1986710.jpg)
この中から花数が多い株を選んで、定植するつもりです。
余った苗は、職場に欲しいという人がいたので、嫁に出す予定。
(先日定植した残りのピュアスイート1株も、知人宅へ貰われて行きました)
あと、品種ごとに1本ずつ脇芽を挿したものは、
根付いて元気に育ち始めています。
出番があるかどうか分からないので、申し訳ない気も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/56/935f83e4fd34ed6ccfbd265a683db4b4.jpg)
(ピンクポットのオレンジキャロルだけ↑3株あったりするのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まだ挿したばかりで↓日向デビュー出来ない子とか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/32/128f952d5771643865e15ade6f2c860a.jpg)
キッチンでコップに挿してある子↓とかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a1/9ed75e6ec0b0c98b162b0323a0a1aaaf.jpg)
オレンジキャロルは、すごく脇芽が伸びるのが早くて、
10㎝くらいになってると、ちぎって捨てる気になれなくて、つい・・・
でももう、増やしませんよ。
(トマト以外の植物は↑息子が学校帰りに「お土産」って摘んできたモノ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ](http://flower.blogmura.com/plantersaien/img/plantersaien125_41_z_tomato.gif)
さぁ種まきシーズン♪
みんなの夏野菜の様子を↑ここから覗きに行っちゃお!