先日の強風で、トマト2株がプタンターごと倒れ、
葉が折れたり、青い実が12個も落ちたりしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
(その一部↓)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a3/01cde6fec8e091af925c370a83f8e5b0.jpg)
いちばん実が落ちたのは↓オレンジキャロル、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0d/4d2956343cb37ed35da6f296a545e925.jpg)
こんな風になっちゃった果房が2つあります。
残っている実も、傷が入ったモノ多数。
まぁ、毎年こんな事は起りますから、そんなに凹んではいません。
さてさて、3/22に種蒔きした、
自家採種ミニトマト(たぶん千果)選抜2年生。
9本の苗の内、
花数が多い物を残して定植するつもりでしたが、
たいして変わらないように見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6a/65d751e48cf36ade576a38843e6e133d.jpg)
あまり遅くなっては、よろしくないので、
これかなぁ?という苗を↓13ℓプランター(角型)に定植しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/24/7b0fca24f47dfc82b94640fb61fea784.jpg)
↑左の白プランターは予備で残したもの。
右の丸プランターは、他より低性に育った2株↑
(低性な子は、今後を見届けたいので居残り)
他の6株は、欲しいと言っていた同じ職場の方々にプレゼントしました。
これで、今年のトマト9種、すべて定植出来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ウチで最初のオレンジキャロルは、4/1定植だったので、
約2ヶ月差があります。
2ヶ月差があると言う事は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d4/715cdc989a93064263875b40a228cb60.jpg)
↓ ↓ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/dc/fcb226b10ea9c863832756db2513745a.jpg)
いちばん最初の実が色づき始めましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
初収穫は、6月初旬になりそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
また種まきします。
![にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ](http://flower.blogmura.com/plantersaien/img/plantersaien125_41_z_tomato.gif)
さぁ種まきシーズン♪
みんなの夏野菜の様子を↑ここから覗きに行っちゃお!
葉が折れたり、青い実が12個も落ちたりしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
(その一部↓)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a3/01cde6fec8e091af925c370a83f8e5b0.jpg)
いちばん実が落ちたのは↓オレンジキャロル、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0d/4d2956343cb37ed35da6f296a545e925.jpg)
こんな風になっちゃった果房が2つあります。
残っている実も、傷が入ったモノ多数。
まぁ、毎年こんな事は起りますから、そんなに凹んではいません。
さてさて、3/22に種蒔きした、
自家採種ミニトマト(たぶん千果)選抜2年生。
9本の苗の内、
花数が多い物を残して定植するつもりでしたが、
たいして変わらないように見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6a/65d751e48cf36ade576a38843e6e133d.jpg)
あまり遅くなっては、よろしくないので、
これかなぁ?という苗を↓13ℓプランター(角型)に定植しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/24/7b0fca24f47dfc82b94640fb61fea784.jpg)
↑左の白プランターは予備で残したもの。
右の丸プランターは、他より低性に育った2株↑
(低性な子は、今後を見届けたいので居残り)
他の6株は、欲しいと言っていた同じ職場の方々にプレゼントしました。
これで、今年のトマト9種、すべて定植出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ウチで最初のオレンジキャロルは、4/1定植だったので、
約2ヶ月差があります。
2ヶ月差があると言う事は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d4/715cdc989a93064263875b40a228cb60.jpg)
↓ ↓ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/dc/fcb226b10ea9c863832756db2513745a.jpg)
いちばん最初の実が色づき始めましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
初収穫は、6月初旬になりそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ](http://flower.blogmura.com/plantersaien/img/plantersaien125_41_z_tomato.gif)
さぁ種まきシーズン♪
みんなの夏野菜の様子を↑ここから覗きに行っちゃお!