英国フードバンク受給者は、2010年から2013年の間に6倍近くに激増、貧困率が全人口の21.4%となり、5人に1人の母親が子供に食べさせる為に食事を抜くという事態に。 pic.twitter.com/hpBm46Qlf1
ドイツの職人技、伝統の木彫りクリスマスツリー(12/13 AFP) 棒状の木を少しずつ削って作るツリーは独エルツ山地伝統の木工民芸品で、クリスマスに飾る「クリスマスピラミッド」に使われる。afpbb.com/articles/-/300… pic.twitter.com/5zcNNPDsa6
「福島第一原発3号機はプルトニウムを燃料の一部として使っているプルサーマルであることは事実。だけど、燃料は格納容器内に殆ど熔けていない。熔けてもごく一部だ。不安を煽るな」事故発生直後、この手の話も何度も見た。
で、事実は。
「3号機の燃料はほぼ全部溶融。相当の量が格納容器を貫通」
ドイツ語で「国会 あくびする」(Bundestag gähnen)とグーグると面白い画像が当たる。一方、日本語で「国会 あくび」や「国会議員 あくび」と検索すると殆ど当たらない。違う単語をグーグれば良い?日本の国会はそんな面白い? pic.twitter.com/9VUNVeyQM2
「☆ 風信子の12月12日(木)のつぶやき & リツイート (その1)」 goo.gl/hCn3LV
「☆ 風信子の12月12日(木)のつぶやき & リツイート (その2)」 goo.gl/Ozd86w
呉竹のジグレターペン ココイロ って、一色一色のネーミングが可愛い! pic.twitter.com/rcZc0MrcAh
今朝のモーニング・プレートです。土日は冷え込むらしい。寒そうな冬の雲。 pic.twitter.com/zdupuTmGQE
火災保険の更新で来客あり。手続き後に珈琲を出した。ローソンのコーヒーだけど、「美味しいですね!」と喜ばれた。バームクーヘン大好きな方だ。また5年後によろしくね。 pic.twitter.com/eUbJKJODlC
以外と美味しいの評価のローソンの珈琲でした。 at ローソン 高槻市別所中の町店(高槻市) #食べラ tbra.to/vTuaV2
葛飾区の都立水元公園・小合溜で6日昼すぎ、羽ばたきする迷鳥コスズガモ。夜行性で昼間はほとんど寝ている。待つこと4時間。突然、羽づくろいと水浴びを。ニッコリしたが、再び仮眠モードに。がっくり。水元大橋付近でキンクロハジロの群れと過ごす。 pic.twitter.com/VjdSB8g8fJ
エジプト各地で降雪 「数十年ぶり」と報道(12/13 共同通信) 13日、降雪が確認されたのは、カイロ近郊のほか、地中海沿岸の北部アレクサンドリア、北東部シナイ半島の一部など。カイロでは最低気温5度を記録。‥子どもたちは大喜び。47news.jp/CN/201312/CN20…
13:06ごろ千葉県で最大震度4を観測する地震がありました。揺れが強かった沿岸部では念のため津波に注意してください。NHKの地震情報サイトはこちらです。 bit.ly/dMqY9E (右上の更新ボタンで最新情報に更新されます)
【本棚登録】『福島第一原発収束作業日記: 3.11からの700日間』ハッピー booklog.jp/item/1/4309246…
「☆ 風信子の12月13日(金)のつぶやき & リツイート」 goo.gl/RWzkZv
昨年のブログ記事ですが読んでね。⇒☆ 雅楽存亡の危機!~高槻の鵜殿の葦原~は世界遺産。そこに、新名神高速道路を通してはならない。 blog.goo.ne.jp/hyacinth_haru/… @hyacinth_haruさんから
確認しておかなくちゃ!恐ろしい!RT @pecko178: 臨時国会で「秘密保護法」以外に成立した主な悪法。
いろいろ成立させてます。
もう日本は民主主義じゃないね。
どこかの国とかわらない勢い。 pic.twitter.com/mvws1w6qan
若い時には感じられない 日常茶飯事のことが、年を経ると幸せと感謝に替わってきます!一人で出歩けること、美味しく食べられ、トイレも買物も出来など、普通の事が幸せと思える様になります!(ならない人もいる)私はTWもしてるのでもっと幸せです。78歳でPCを覚えて良かった。
日常のことツイッターでつぶやき中。 | 大阪府ブログランキング | 高槻情報人気ランキング |
Twitterブログパーツ | にほんブログ村 |