@hyacinth_haru 6年センパイですね( ´艸`)ムププ ちなみに目薬は市販のものですか? 防腐剤や血管収縮剤のことを考えると何を買っていいものやら悩みます。
@katrinvonjapan 目薬は市販のものです。いつも塩化リゾチーム入りというのを買いますが、今日は薬局が出してくれた数種類の中にはなかったので仕方なく他のを買いました。私も迷いますが、この季節だけなのでいいかなと思ってしまいます。
毎年のことだが、米国の貿易障壁報告書を読むと気分が悪くなる。米国が「障壁」と指摘する各国の法や制度には、その国の人々の主権や医療、教育、水や食料などの基本的サービスを守るためのものが多く含まれる。要は企業にとっての「障壁」は、我々にとっての「生存を守る砦」だということ。
明日から二日後の4/4にかけて、全国的に大荒れになります。突風や竜巻に気をつけるのはもちろんのこと。問題はこの後も続く。去年の爆弾低気圧通過後に淡路島M6が発生。これに匹敵するかそれ以上の連鎖が起きる可能性が高く…4/6-9の間と予測 pic.twitter.com/XaAx5Bxvu6
さすがセブン&アイですな。(`m´#)@toomanyowls これにはビックリ。これどうなの、イトーヨーカ堂さん。長野と北海道に玉木敏明さんがいるの? 同姓同名で偶然キノコ農家さんなの? 消費者を騙すにもほどがないかい。 pic.twitter.com/yuUxhRKukz
津波注意報発表中(3時0分) yahoo.jp/7PnBYY #防災速報 アプリ→emg.yahoo.co.jp/dl
「☆ 風信子の4月2日(水)のつぶやき & リツイート(その1)」 goo.gl/d7wBGI
「☆ 風信子の4月2日(水)のつぶやき & リツイート(その2)」 goo.gl/UojsnJ
こんにちは。私の自宅の周りでは桜はほぼ満開です。ソメイヨシノの散り際は、花びらがハラハラと落ちるものですが、満開前に花が丸ごとクルクルと落ちてくるものがあります。見上げると大概はスズメの仕業です。花を根元から摘み取って、蜜を吸い、花をポイッと落とすのです。なかなか罪なやつです。
少し前にやつの犯行現場(笑)を押さえた証拠写真です。ただ、田んぼとか原っぱで落穂や虫をちゃんと食べられる環境だと、スズメもこんなことはしないらしいとも聞きました。ゼイタクないたずら、というわけではないのですね。 pic.twitter.com/LOJr4F0eFx
次々と利権確保のための抜け道制度を造り出す官僚たち⇒ 「法律は曖昧にしたまま、解釈で都合良く制度を作り出す官僚たちは、当に国家に寄生したシロアリのようです。」
rui.jp/ruinet.html?i=…
娘が子供3人連れて一時帰国します。 春のイースターホリデーにしに毎年帰国してたのに、3・11から来てないので4年振りです!一人の時でも食べ物に注意してたけど、子供がロンドンから来るので、細心の注意をして選ぼうと思っています!
「もし、ミツバチがこの地球上から消え去ったならば、人間社会は4年後には崩壊してしまうであろう。…ミツバチがいなくなる。すると受粉出来なくなる。そして、植物が死に、すべての動物が死に絶えて行く。人間も消え行く運命をたどる。」 iiyama16.blog.fc2.com/blog-entry-743…
Today’s poem (Japanese only)/今日の詩歌:「ひさかたの 光のどけき 春の日に しづ心なく 花の散るらむ」 紀友則(古今和歌集) #poetrymonth
調査捕鯨の敗訴で外務官僚を叱責する安倍首相の大人気の無さと叱られる外務官僚の無能さ #BLOGOS blogos.com/outline/83691/
高槻市郊外のマンション。高さ10メートル位。4月3日のガンマ線(μSv/h)計測:疲れてしまって今夜もまた放射線量を計測していません。ごめんなさい。m(__)m(エステー㈱のエアカウンターSを使用)
大阪府池田市自宅にてエアカウンターで空間線量を計測いたしました(/--)/晴れ
0.05 μSv/h pic.twitter.com/46l1mlbUXi
'14.4.3 AM7:00
大阪府柏原市 定点観測。
一分間測定値。0.069μSv/h。
晴れ
東北東の風2.4m
この時間近隣の柏羽藤焼却場は古市市街方向へ弱く排気中。
PM2.5は5.0 μg/m3。
堀場 PA-1100 radi ♯大気観測
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a2/69bb1c729a88a57684c9697fffcdc313.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
日常のことツイッターでつぶやき中。 | 大阪府ブログランキング | 高槻情報人気ランキング |
![]() | ![]() | ![]() |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)