風信子(ひやしんす)の☆本の紹介&エッセー☆俳句

濫読・雑読の風信子(ひやしんす)が気の向くままに、お気に入りの本を紹介いたします。

☆ 風信子の2月19日もつぶやいていました。(*^_^*)

2013年02月20日 | ☆ 風信子の今日もつぶやいています。

 たまたま市役所へ出かけたら盆梅展が新館の1Fロビーで開催されていた。

写真は1Fから撮ると市民の方たちが入ってしまうので2Fから写した。

おかげで濱田市長賞の名誉を与えられた古木の美しさを十分に生かすことが出来なくなった。

ちょっと午後から出かけると帰宅後はPCの前に座る事ができずに夜遅くまでツイッターでの更新が少なくなってしまうのが残念!

(朝からみぞれが降っていたからね。)

産経新聞の大阪版に、「スマホを賢く使って人生の“知恵”に」という記事があり、

りそなビジネスサービス社長 小谷明さんが、

「スマホやパソコンなどを使って「evernote」といわれるアプリを日記代わりに利用しています。日記以外にも先人語録、備忘録など、さまざまなタグをつけて保存しています。」

と教えていただき早速、PCにダウンロードして使ってみたかったのだが・・・。アイフォーンには落とせずに試してみることもできなかった。

色々と情報は毎日はいってくるのだから速攻でやらないと気分も良くない。


で、ツイッターでは12時前になったら、エアカウンター線量計で測った放射線量を記録として残すために、うちのマンションのべランダで計測したものをつぶやいている。

で、他に近畿で計測しているかたのをリツイートという形で一緒に保存していこうと思い自分の「つぶやき」に取込んで残しているのだが、

今夜はちょっとショックな事があった。

滋賀県大津の方と大阪・池田市の方が毎夜のリツイートのお約束であった。

他に時折、調べてはUPされている方々のもリツイートするようにしている。

より多くの方のを載せて記録していったら平均値も分かるかなと思って。

ところが、今夜、突然に池田市の方のがリツイート出来なくなっていた。

訳が分からなかったが、突然に「非公開アカウント」というのにされていたようだ。

割と過激な事をつぶやく方だったので、非公開にされたのだろうか。

私は元からフォローして、相手の方もフォローしていただいてたのでツブヤキを
読む事はできるのであるが…。

なぜ急に非公開にされたのだろうと思うと、責任の一端が私にもあるのかななどと
考えてしまう。

秘密の問い合わせ、ダイレクトメールを送ろうとしたが出来ないでいる。

非公開の方には問い合わせも出来ないのかな

では、少ないツブヤキですが読んでね。






 他の風信子のツイッターまとめ。(ツイログ)http://twilog.org/hyacinth_haru


 
 日常のことツイッターでつぶやき中。  大阪府ブログランキング   高槻情報人気ランキング 
TwitterボタンTwitterブログパーツ 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村 
                             よかったらクリックお願いします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿