風信子(ひやしんす)の☆本の紹介&エッセー☆俳句

濫読・雑読の風信子(ひやしんす)が気の向くままに、お気に入りの本を紹介いたします。

☆ 風信子の4月4日(火)のつぶやき & リツイート

2012年04月05日 | ☆3月11日(地震)以降の日本の問題
00:40 RT from web 福島県双葉町で測定の月間降下物、2月分: 1キロ四方あたり3万3300メガベクレル(一平方メートルあたり3万3300ベクレル)。radioactivity.mext.go.jp/ja/contents/10… 1月の数字から7割増になっている。(EX-SKFさんのツイート00:43 RT from web (Re: @phillipmortimer日立の原発事業規模が三菱重工より低いとは知りませんでした。@phillipmortimer 日立が「原発事業」からそろり撤退。口が裂けても「脱原発」とは言えまいが、展望を失った職場の士気は落ちるばかり facta.co.jp/article/201204…EX-SKFさんのツイート00:45 RT from web 政府が広域処理を進めたい本当の理由 @azarashi_saladさんのブログより。「政府は瓦礫全体の2割に過ぎない広域処理にどうしてここまで拘るのか」、その答はブログでどうぞ。azarashi.exblog.jp/14911335/EX-SKFさんのツイート00:47 RT from web (Re: @EXSKF@EXSKF これは人道的な問題(人権侵害)だと思います。国連からも独立した国際機関(例えば、アムネスティ:amnesty.or.jp)に訴えるべきではないでしょうか。原発の輸出と同様、(善人の仮面を被って)日本が加害者であることを宣言している非人道的な企画。(白楽正志さんのツイート00:48 RT from web (Re: @unseen_wall@unseen_wall 日本国民の税金を国連が使い、日本国民全体の「善意」として贈るわけですから、日本が加害者、に留まらないでしょう。日本国民が加害者。(EX-SKFさんのツイート14:11 RT from web 河北新報 「仮の町」構想 いわき市長不快感 受け入れ「工程表必要」 kahoku.co.jp/news/2012/04/2… 双葉郡の町(大熊町、双葉町、浪江町など)。「われわれの意思を全然聞いていない。市民と避難者の間で感情的なしこりもある」と市長。(EX-SKFさんのツイート14:22 RT from web 低気圧が通過して強い寒気が流れ込んだため、岐阜県高山市では、雪が一時強く降り、4月としては16年ぶりに15センチの積雪を観測しました。 goo.gl/fb/qEjAe最速ニュース(NHKニュース)さんのツイート15:18 RT from web 枝野氏は政治家になるべきではなかった。言葉が軽いだけでなく、言葉に信がおけない。政治家はいくら能力がなくとも(田中防衛相のように)嘘をつかなければまだ許せる。昨年の3.11から「大丈夫です」と繰り返し国民をだまし続け、菅首相辞任後も閣僚の椅子に座り、また再稼働問題で騙すつもりか。(長田達治(おさだ・たつじ)さんのツイート15:19 RT from web 谷垣、勝、野田の3人を「増税3兄弟」というそうである。「増税の実現に政治生命を懸ける」と大見得を切った野田首相は、どうかその公約は守って、増税が実現しなかったときは、増税3兄弟とご一緒にぜひ辞めていただきたい。「週刊ポスト」4/13(平野 浩さんのツイート15:19 RT from web 元東電社員 木村俊雄さん「世界の安全基準で考えたら日本に原発なんて作れない事は東電の連中は十分承知・・ストレステストなんてマンガより酷い・・理屈抜きに再稼働はありえない」(卵かけ ごはんさんのツイート15:20 RT from web 報道ステーションで北大の奈良林教授が「原発を全停止したウクライナはいま、経済が停滞してしまっている。その状況は26年後の日本の姿だ」といった主旨のコメントをしていた。ウクライナの経済不振の原因を原発停止だけで語る乱雑な主張に、ほとほとうんざりする。我田引水にもほどがある。(長薗安浩さんのツイート15:21 from Tweet Button ゲンダイネット gendai.net/articles/view/… @nikkan_gendaiさんから19:35 from Tweet Button 日本の脱原発が石油価格の高騰を引き起こすから原発に背を向けるなって!読んでて腹が立った。→【正論】ジェームス・E・アワー 日本よ原発に背向けてはならぬ - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1…23:10 RT from web 外国の読者は、日本政府がODAと国連を使って東北・関東産の魚の缶詰を発展途上国の子供の給食の食材にすることに怒っている。どこかに、抗議の署名をするようなサイトは無いのか、と聞かれましたが、どなたかご存知ですか?(ないかな。)(EX-SKFさんのツイート23:50 from gooBlog production 元東電社員木村俊雄氏:原発再稼動 わたしはこう思う blog.goo.ne.jp/hyacinth_haru/…by hyacinth_haru on Twitter

 他の風信子のツイッターまとめ。(ツイログ)http://twilog.org/hyacinth_haru



 
 日常のことツイッターでつぶやき中。  大阪府ブログランキング   高槻情報人気ランキング 
TwitterボタンTwitterブログパーツ 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村 
                             よかったらクリックお願いします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿