百笑館・但熊・素晴らしき農業

農産物直売所 卵かけごはんの店

谷山

2008-03-30 17:12:13 | 百笑館
昨年の夏のブログにも書き込みましたが、台風23号の出石川の

改修工事に出た土砂40万立米~50万立米で谷山という地名の

谷を埋め立て造成しました。(国交省が)

10tダンプで70.000台とか80.000台だそうです。

多い日は1日500台位はこんでます。

60秒に1台の割で土砂を運んだ勘定です。

ここの埋め立て造成工事がほぼ終了したので、地主に各土地の場所の

説明会が今日ありました。

2年前との変わり方が大きいので、殆ど判りません。

ここでも、台風の災害復旧工事が終了しました。

今日の昼は出石に法事に行ってまして、そこでも台風当日の話しが出てました。

堤防の反対側が決壊したので、浸水せずに済みましたが、後5分か10分

遅かったら2階まで浸水していたでしょう と言うような話しを

聞いてました。それぞれの記憶の中であの台風は消えることがないのでしょう。

話しは変わって、この造成地の有効な利用方法を考えています。

良い知恵があったら、教えて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする