10月17日は神嘗祭で伊勢神宮はいわば神宮の正月とも言われ、何もかも
一新される。我が集落でも毎年10月17日は「宮祭り」として各隣保で
餅を搗いてお供えして、その後餅まきを行う。
昨日の夜は当番のお宅で約15kgの餅米を六臼で搗きました。
その後、食事とお酒を頂きながら、昔からの帳面を見ていました。
明治42年が最初のページで記録に残っているのはこの時から、毎年途切れる
ことなくつづいていますが、いわく因縁ははっきりしていなくて、昨夜色々
話す中で「神嘗祭」ということなりました。
昭和22年までは祭日だったそうですが、今は伊勢神宮と宮中の祭礼だそうです
神に新穀をお供えする「神嘗祭」これからも大切に継続したいと思います。
一新される。我が集落でも毎年10月17日は「宮祭り」として各隣保で
餅を搗いてお供えして、その後餅まきを行う。
昨日の夜は当番のお宅で約15kgの餅米を六臼で搗きました。
その後、食事とお酒を頂きながら、昔からの帳面を見ていました。
明治42年が最初のページで記録に残っているのはこの時から、毎年途切れる
ことなくつづいていますが、いわく因縁ははっきりしていなくて、昨夜色々
話す中で「神嘗祭」ということなりました。
昭和22年までは祭日だったそうですが、今は伊勢神宮と宮中の祭礼だそうです
神に新穀をお供えする「神嘗祭」これからも大切に継続したいと思います。