![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/58/5b5195bc0f3f2a707dfb4b4f6bd0b6db.jpg)
今日もチューリップです。赤やピンクがもう少しです。
これくらいの気温だとゆっくり咲いて楽しめます。
人間て勝手ですね~。この間まで桜が咲くか何時咲くか?
やかましくいっていたくせに、花見が済んだら知らん顔![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
今この辺りの桜は
今咲き誇る・・・・ 満開で綺麗だのに
明日午後1:20頃からラジオ関西の番組で谷 五郎さんと但熊に
ついて電話でお話をする予定です。
これくらいの気温だとゆっくり咲いて楽しめます。
人間て勝手ですね~。この間まで桜が咲くか何時咲くか?
やかましくいっていたくせに、花見が済んだら知らん顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
今この辺りの桜は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
明日午後1:20頃からラジオ関西の番組で谷 五郎さんと但熊に
ついて電話でお話をする予定です。
気温が低かったり、強い風が近頃少ないせいで
しょうね。
桜はパッと咲いて、パッと散る。
この潔さが今年はみられませんね。
みんな、咲くまでを楽しんで、咲いてしまったら
すぐに次に移ってしまう。
世の中 その変化が激しすぎるように思います。
たんくまさんは
卵かけご飯 昔からの食べ物で
その懐かしさに みんなが やってくるのでしょうか?
それだったら
懐かしいものを やり続けている人のところにみんなが
やってきますよ。
これも、不思議な?当たり前の現象なんでしょうか?