ここ半年余りの間で自身、心境・性格が少し変わったようにも感じます。本日はそんな記事。お付き合いいただけましたら幸いです。
ここ半年余りの心境変化
①「苦手な人」が「嫌な人」に
以前から苦手な人は数人いましたが、ここ半年余りの間で「苦手な人」が「嫌な人」に変化。
仕事上での関わり方が強まったことが要因と思われます。その方々とはなるべく距離を置き、関わらないようにしていますが限界もあります。
②短気に
小生、温厚な性格な方ですが最近イライラする時が増加。年齢のせいもありますが仕事上の責任が高まったことも要因と思われます。
③いじられるのが鬱陶しく
小生、いじられキャラですが、ここ半年余りの間でいじられるのが鬱陶しくなってきました。いじりの程度が強く、回数が増えた点もありますが、こころの余裕度が減ったようにも感じます。
スキーとスキー場は大好きですがスキー場での仕事内容と気楽な生活とのバランスが少し崩れているのかもしれません。
すぐに答えを出す必要はありませんが今後、そのバランスを変えていく必要があるのかもしれません。