本日はスキー場リフト係から見たスキー場が比較的空いている狙い目をご紹介!スキー場来場者の動きからそう見えます。
スキー場が比較的空いている狙い目
1.土日の週末は10時過ぎ迄
土日の週末は当然、混雑しますが最近は来場者の滑り始めの時間が以前より遅くなっているように見えます。
なので、土日の週末でも10時過ぎ迄は比較的空いていて、リフトの待ち時間やコース内の滑走者が少ないです。
2.平日は水曜と木曜
平日は大体空いていますが特に水曜と木曜が空いているように見えます。土日前後の金曜や月曜より空いています。
せっかく滑りに行くのであればより快適に滑りたいものです。ご参考になりましたら幸いです。
サラリーマン時代のスキーは週末のみ。
当時は、夜出発で宿に前泊、または早朝出発で、
朝から滑るのが普通でした。
最近、滑り始めの時間が遅くなったのは、意外でした。
みなさん、お仕事で疲れ切っているのかな・・・・
自身は今でも気合を入れて朝一から滑りますが、一般の方はのんびりいらっしゃるようです。
スポーツと言うか雪遊びという感覚でしょうか。