ヘルマンリクガメ飼育日記第Ⅱ弾

ヘルマンリクガメの繁殖を目指して…

東京レプタイルズショー2019に行って来ました

2019年05月18日 | イベント

今日と明日、池袋のサンシャインシティで東京レプタイルズショーが開催されています。

毎年2回、東京で開催される待ちに待った大イベントです。

今年も足を運んできました。
昨年から会場をカメホールとトカゲホールに分けて開催しています。
どちらの会場にもカメもトカゲも居ますので違いが良くわかりませんが・・・。

まずはカメホールから散策です。


会場は違いますがサンシャイン水族館ではこんなイベントが開催されていました。
奇妙な生きもの展みたいな・・・。

毎年行っていますが今年はリクガメの数が多かったように思います。
リクガメファンにはたまりません・・・。
それよりも人間の数の多さにはビックリです!爬虫類🦎より人の方が多いかと思いました!そんな中で、
写真を一部撮ってきましたので掲載します。


ギリシャリクガメです。

ケヅメ、ギリシャです。



ヒョウモンリクガメです。

ソマリア、アカアシ、ケヅメ、ヘルマン、ロシアなどなど。

アラブギリシャ、ヒョウモンです。

ソリガメ、インドホシガメ、マルギナータです。

インドホシガメベビーです。

ホウシャガメです。

キレナイカギリシャリクガメです。

インドホシガメです。

パンケーキリクガメです。価格高騰中です。

セイロンホシガメです。高価です。

パンケーキリクガメです。

セイロンホシガメとギリシャリクガメです。

ニシヘルマンリクガメのセミアダルトサイズです。全てオスでした。

ケヅメリクガメとニシヘルマンリクガメです。

ギリシャリクガメです。

ロシアリクガメベビーです。

セオレリクガメです。全てオスでした。


ホウシャガメベビーです。

ケヅメ、ヘルマン、アカアシ、ロシアなどなど。

ホウシャガメです。綺麗なフォルムです。

ソマリアヒョウモンリクガメです。

ケヅメとヒョウモンのハイブリットです。甲羅が綺麗ですね。

昨年に比べてリクガメの販売数が多かったように思います。
特にホウシャガメ、アルダブラゾウガメ、ホシガメがいつもより多く、お目当てのニシヘルマンも多数いました。
キレナイカギリシャもサイズは小さかったですが、最近大量輸入されたのか見受けられました。

今回の東レプではニシヘルマンメスが居たら購入しようかな・・・って思って行きました。ニシヘルマンも多数販売していましたが、10cm前後のサイズは全てオスでなかなか見つかりません。ベビーサイズも多数いましたが雄雌の判別がつかないのでスルーです。
そんな中で1店舗だけニシヘルマンのメスだろうと思われる個体を販売していた店舗がありました。いろいろ悩んだ末、購入してきました。
その個体は後日ご紹介いたします。

次回の東レプの開催は11月30日㈯、12月1日㈰です。
次回の開催も楽しみに半年間待ちます。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏日になる日も・・・。 | トップ | ヘルマン1号が産卵 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (socks**)
2019-06-01 11:22:50
私が東レプで入手したヘル・メスは、4枚目の画像のピンク印付きでした。後1匹が気になっていましたが、ここで会えるとは!
ウチのは黄色の発色が弱く、食の細い個体です。姉妹かもしれませんね?
返信する
socks**さんへ (chika)
2019-06-01 21:57:57
初めまして(**)
そうでしたか!

そうですね。姉妹かも知れませんね。
私が最初に見たときは2匹居て、会場を一回りして戻った時にはもうピンクしるしのニシは売約になってました。残り1匹でしたのでこれを逃してはと思いすぐに購入しました。
店舗の人といろいろ話をして聞いたことをお伝えします。
この2匹は去年の今頃輸入された二シを20匹ほど仕入れたそうです。
ですのでまだ1歳半くらいだろうと言ってました。
オス、メスを早くはっきりさせるために人工飼料で育ててここまで大きくしたそうです。
この大きさならば普通は3歳くらいです。
メスだろうということで東レプに出品したみたいです。

私は人工飼料は全く与えず野草で育てていますのでこの二シも野草で育てます。
うちの仔は野草を食べてくれています。
socks**さんの二シの食が細いようでしたら、野草、野菜に人工飼料を少し混ぜてあげれば食べてくれるのではないでしょうか?

これからもブログを更新していきますので我が家のニシの成長を見ていて下さい。

ご連絡ありがとうございました。
返信する
Unknown (socks**)
2019-06-02 00:48:34
コメント返信ありがとうございます。
本文最後の方の
「そんな中で1店舗だけニシヘルマンのメスだろうと思われる個体を販売していた店舗がありました。いろいろ悩んだ末、購入してきました。」
「いろいろ悩んだ末、、、」気持ちすごく分かりました。 オス確定した時のあのガッカリ感。たくさん飼っている方には、共通する悩みですよね、オスは無駄に攻撃性が強いですからね〜。甲羅アタックの音が聞こえる感じです。ガッツン、ガッツン、、、、
血縁関係よりも、お互いに兄弟ではなく姉妹であると良いですね、という意味合いで、姉妹とコメントいたしました(笑)。
野草の件、ヤブガラシの庭への導入は以前からの検討課題ですが、繁殖力の強さにビビって、決断できない状況です。いつか、ブログの題材にしていただければ有難いです。
返信する
Unknown (i0560999)
2019-06-02 11:48:07
姉妹ってそう言うことだったんですね(笑)
うちにお迎えしたニシは藤沢のレプタイルズショーでお迎えしたニシとサイズが一緒でしたので同じケージで飼育してます。
最近になって藤沢のニシに噛みつくようになってきました。
雄特有の行動です。
ちょっと心配になってきました(;゚Д゚)
姉妹が兄妹にならなければいいのですが…。

ヤブガラシを庭で栽培するのはちょっと危険かもしれませんね。
繁殖力がメッチャ強いですからね。
私も以前、プランターで育ててましたがそれでも多頭飼してるとリクガメの食欲に間に合わなくて結局、遠出してヤブガラシを採ってました。
うちの周りにはヤブガラシがたくさん生えていますので採集には困りませんが、うっかりしてると雑草として刈られてしまいます。
返信する

コメントを投稿