ヘルマンリクガメ飼育日記第Ⅱ弾

ヘルマンリクガメの繁殖を目指して…

顔についてますよ

2017年10月30日 | ドワーフヒョウモンリクガメ


ドワーフヒョウモン雄です。

この仔は大食漢です。

エサを食べてはスポットライトの下で甲羅を温めてからまたエサを食べます。

この日は青梗菜の破片を顔に付けたまま温まっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パブコックヒョウモンリクガメをお迎えしました

2017年10月29日 | パブコックヒョウモンリクガメ


以前、ヒョウモンリクガメのベビーを飼育していました。が、死なせてしまいました。

今回は成長したヒョウモンをお迎えしました。

ヒョウモン柄が魅力のリクガメです。

ドワーフヒョウモンは甲羅全体が黒っぽいですが、パブコックヒョウモンは成長するにつれ甲羅がこんもりも盛り上がり白部が目立ってきます。

とても魅力的なリクガメです。



現在の大きさは18cm 1019gです。青年期といったところでしょうか。

飼育下でも30cmは超える中型のリクガメです。

これからの成長を楽しみに育てます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のタンポポも全開!

2017年10月27日 | ヘルマンリクガメ


気温も下がって秋のタンポポが葉を全開で広げています。

桑の葉も黄色く色ついてきてヤブガラシも勢いをなくして葉も虫に食べられています。

これからは期間は短いですが秋のタンポポを収穫できます。

ノゲシも一緒に新芽を出していますのでタンポポとノゲシでしばらくは賄います。

野草はリクガメたちにとってはご馳走です。

早速、リクガメたちにあげてみました。



ヘルマン孵化仔たちです。

この仔たちは人口フードは与えずに野草と野菜のみで育てています。

こちらはニシヘルマンたちです。↓



タンポポはリクガメにとってはご馳走です。

野草を採集していると良く“ご苦労様です”ってお年寄りから声をかけられます。

皆さんもあるあるではないでしょうか。

地域のため雑草を採っている近くの住人とでも思っているのでしょう!

この前は“ウサギのエサですか?”って声をかけられました。

めんどくさいので否定はしませんでしたけど…。

もしリクガメのエサとか言ったら話が長くなりそうですので…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は晴天!日光浴です

2017年10月26日 | ヘルマンリクガメ


ベランダ飼育のヘルマン母かめたちです。

関東地方は昨日は雨で気温が低かったため母かめたちはエサを食べずにシェルター内でじ~としていました。

でも今日は晴天!気温も20度近くまで上がり母かめたちも朝から日光浴で甲羅を暖めていました。

こういう日はエサももりもり食べます。





でも今年は冬眠を控えていますので食事は少な目です。

ヤブガラシと水分補給のレタス、リンゴをあげました。

これからは食べる量を減らしていき11月末には全員冬眠に入ると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将来の母がめ候補

2017年10月25日 | ヘルマンリクガメ


3月にお迎えしたヘルマン9号♀です。

今は屋外ベランダ飼育しています。

屋外飼育なので真っ黒でした。これでも亀の子たわしでゴシゴシ洗ってます。

ヘルマン9号♀は146mm 597gです。

将来の母がめとして迎えました。



甲高の形のいいヘルマンです。

甲高のメスは立派な卵を産んでくれるといわれてます。

5年後くらいには170mm 1kgくらいになって産卵してくれるでしょうか。

リクガメの飼育は数十年単位です。

飼い主より長生きします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のメニューはフルコース

2017年10月24日 | ドワーフヒョウモンリクガメ


今日のメニューは野草、野菜、デザート付きのフルコースになりました。

先日採集してきたたんぽぽ、ノゲシ、ヤブガラシをメインディッシュに小松菜、つるむらさき、サニーレタスを加えて

さらにイチジクをデザートに出してあげました。

ウチワサボテンも付け合わせで出しています。



この中で何と言っても人気はメインのたんぽぽとヤブガラシです。

やはり、野草にかなうものはありません。



ドワーフヒョウモンたちが我先にとがぶついていました。

あっと言う間に食べつくしてしまいましたのでたんぽぽをおかわりに出しました。

沢山食べてくれると凄くうれしいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過で気温も上昇

2017年10月23日 | ヘルマンリクガメ


大型台風21号が去って今日は台風一過の晴天になりました。

気温もぐんぐん上昇して20度を超え25度近くまで上がりました。

ベランダのハイビスカスも蕾をつけています。

ベランダ飼育のヘルマン母かめたちは昨日の暴風雨でシェルターから出てこれずエサも食べていません。

今日は気温上昇とともにみんなシェルターから出てきて日光浴です。



エサをあげると早速集まって食べ始めました。

今日のメニューは、小松菜、たんぽぽ、レタス、ヤブガラシ、ミニトマトです。



ミニトマトは大人気で取り合いです。

ヘルマン9号♀(146㎜)がミニトマトを口にくわえ自慢げです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫外線ライトで体温アップ

2017年10月22日 | ドワーフヒョウモンリクガメ


朝になるとスポットライトが点灯します。

リクガメたちも起きてきてまず体温を温めます。

スポットライトに当たりながらこちらを見ているのはドワーフヒョウモンのオスです。

この仔はライトが点灯する前から起きてエサを待っています。

この後ご期待通りエサをあげました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レタスの芯は大好物

2017年10月19日 | ニシヘルマンリクガメ


ニシヘルマンたちがかじりついているのはグリーンレタスの芯です。

リクガメたちはレタスの芯が大好物です。

固い芯を食いちぎるように食べます。





でも、全て食べきることはなく最後にちょっとだけ残します。

固すぎて疲れてしまうのでしょうか??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パプリカあげてみました

2017年10月18日 | ドワーフヒョウモンリクガメ


ドワーフヒョウモンにパプリカをあげてみました。

リクガメは鮮やかな色のついた野菜は大好きの様です。



小松菜には目もくれず食らいついています。

パプリカのかけらをヘルマン孵化仔にもあげるとやはりすぐに食べ始めました。





この仔たちは今年の7月に生まれ初めてパプリカを口にします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする