![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/80/3bc2d7cf22a12c84946ba1829399f907.jpg)
今日は母カメたちを飼育している120cmのケージのレイアウトを変更することにしました。
レイアウトと言ってもケージの下部は床材を入れているだけで餌場を置いてます。
変更するのは、保温球、バスキングライトです。
なんか天井がごちゃごちゃしているのでもっとすっきりさせることにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ed/97217ac8e5cafe62e8dc3b4187337051.jpg)
まずは天井部を全て取り外して清掃をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/01/21280eadb3c0ea352a0fb77f1a2feb8f.jpg)
清掃後、クリップスタンドを取り付けて戻します。
そして、保温球、バスキングライトを取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6f/11cf777768240b30cbf7d71155b7787a.jpg)
120cmケージの右半分にパネルヒーターLサイズをUVAライトと取り付けて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/66/0f7447500f739c82d4bb5b7380f177bd.jpg)
左側にはUVA・スポットライト、保温球を取り付けました。
全体はこんな感じです。かなりすっきりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/51/4358c7fdde1acb99e894a7036ac693bb.jpg)
そしてケージの配置も変えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b2/7afc24507534276f21d439572c9f305d.jpg)
こんな感じです。
狭いヘルマン部屋ですので窮屈です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます