ヘルマンリクガメ飼育日記第Ⅱ弾

ヘルマンリクガメの繁殖を目指して…

乗り越えてます。

2012年07月06日 | ケヅメリクガメ


水入れをひっくり返して置いておきました。

いつものようにケヅメの通る先に置いてあったので乗り越えていきました。

しばらくして戻ってきました。



また乗り越えると思いながら見ていると今回は乗り越えずに回り道をしていました。



乗り越えるのが嫌になったのでしょうか?



<7/6>雲りのち雨
最高気温26度 最低気温23度
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レタス1枚

2012年07月05日 | ヘルマンリクガメ


室内飼育組にグリーンレタスを1枚与えてみました。

レタスはリクガメたちの大好物です。

みんながむしゃらに食べています。



ケヅメは顎が外れるかと思うくらい大きな口を開けていました。



<7/5>曇り
最高気温27度 最低気温23度
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔見合わせてます

2012年07月04日 | ヘルマンリクガメ


ヘルマン7号♂右とヘルマン8号♂左です。

2匹で顔を見合わせて何をしているのでしょうか?

密談?なにを話しているのでしょうか?



<7/4>晴れ時々曇り
最高気温27度 最低気温21度>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パプリカをあげてみました。

2012年07月02日 | ヘルマンリクガメ


室内飼育組にパプリカをあげてみました。

リクガメたちは赤いものに目がありません。

真っ先に食べ始めます。

パプリカってピーマンですよね?

おいしいのでしょうか?



<7/2>曇り時々晴れ
最高気温25度 最低気温20度









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレビス大好きです

2012年07月01日 | ヘルマンリクガメ


屋外飼育組のヘルマン3号♂です。

献立は、小松菜、サニーレタス、桑の葉、トレビス、やぶがらし、カルシウムのトッピングです。

何よりも先にトレビスから食べ始めます。



<7/1>雨
最高気温22度 最低気温20度
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする