ヘルマンリクガメ飼育日記第Ⅱ弾

ヘルマンリクガメの繁殖を目指して…

初の孵化仔誕生!

2013年09月20日 | 孵化仔


7月22日頃に産卵したと思われるヘルマン1号♀(200mm)の3個の卵の内、1個が殻を破り始めました。

9月17日のことです。(産卵状況は7月30日のブログに掲載)

産卵場所や卵を発見した状況を考えると孵化はしないと思い込んでいました。

しかもヘルマン1号♀(200mm)はほとんどオスと一緒にはしていませんでした。

てっきり無精卵と思っていましたがまさか孵ってくれるとは・・・・。ビックリです。



初孵化仔は顔をちょっとだけ覗かせています。

9/18の深夜になっても殻の状況はいっしょでした。



気になって殻を少しだけ取り除いてみました。

割れて見えていたところは顔ではなくて右前足に変わってました。元気そうです。



そしていよいよ誕生です。



体重11g 甲長32.8mm (卵の大きさ 18g 39mm×28mm) 孵化まで58日です。



ヨークサックもほとんど体内に吸収されていて出べそ状態でした。

めちゃくちゃちっちゃい子亀です。





リクガメを飼育し始めて6年目になります。

この瞬間をず~と待ちわびて飼育していました。

感無量です。

大切に育てていきます。


そして、本日第2仔目が顔を出していました。



明日誕生してくれそうです。

またまた感激です。

7月22日頃に3個の卵を産んでいます。

3個とも無事に孵ってくれるでしょう。





<9/19>晴れ☀ 中秋の名月
最高気温30度 最低気温19度 屋外飼育場の気温
最高気温27度 最低気温19度 神奈川県の気温(気象庁)



にほんブログ村 その他ペットブログ リクガメへにほんブログ村




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイビスカスに勢いが出てきました

2013年09月19日 | ヘルマンリクガメ


気温が下がりこの夏、最後とばかりに毎日ハイビスカスが咲き誇っています。

2か月間で幹も2倍くらいに大きくなり、次から次へと蕾をつけています。




いつも大きなきれいな花を咲かせてくれます。

人間が観賞したあとヘルマンたちのエサになってしまいます。



そのために育てているのですから・・・。





<9/18>晴れ☀
最高気温29度 最低気温19度 屋外飼育場の気温
最高気温27度 最低気温19度 神奈川県の気温(気象庁)



にほんブログ村 その他ペットブログ リクガメへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風で真っ黒です

2013年09月18日 | ヘルマンリクガメ


昨日の台風18号が通り過ぎた後のニシヘルマンの屋外飼育場です。

台風の影響でグチャグチャになっていました。

シェルター内も雨☂、風が吹きつけひどい状態になっていました。

ニシヘルマン♀(170mm)もケヅメのぐりも泥だらけになっていました。

それでもエサの時間になると何もなかったかのように、のこのこと出てきました。

みんな元気です。




台風が過ぎた日の18時前、夕日がすご~くきれいでした。



横浜近辺に住んでいるみなさまきれいな夕日は見れましたか?






<9/17>台風一過で晴天☀
最高気温30度 最低気温18度 屋外飼育場の気温
最高気温27度 最低気温20度 神奈川県の気温(気象庁)



にほんブログ村 その他ペットブログ リクガメへにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風でウチワサボテンが・・・

2013年09月17日 | ヘルマンリクガメ
みなさん、日本列島を襲った台風18号はすごかったですね~~

油断をしていたらみごとにやられてしまいました。



大切に育てていたウチワサボテンがプランターごと倒れていました。

エアコンの室外機の上に置いてあったのですがそのまま落下です。

見るも無残に今年の新芽がほとんどもぎ取れていました。



見てください!この無残な姿を・・・・。



もぎ取れたのは全部で6枚です。



これ以外にももぎ取れそうなのが何枚かあります。がっかりです。

リクガメにとってはごちそうが増えましたね。



早速、一番大きな葉(?)25cmはあるでしょうか・・・。あげてみました。

ほかの葉(?)をこのまま土に挿せば根をはり新芽が出てきます。

ウチワサボテンは挿し葉(?)でどんどん増えていきます。





<9/16>台風 午後より曇☁
最高気温26度 最低気温22度 屋外飼育場の気温
最高気温28度 最低気温25度 神奈川県の気温(気象庁)



にほんブログ村 その他ペットブログ リクガメへにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白メダカもどんどん増えています

2013年09月16日 | ヘルマンリクガメ


白メダカたちも元気です。

蓮の葉も水中から新しい葉をどんどん出しています。

ホテイアオイも次から次へと株を増やしています。

でも冬には枯れてしまいます。

それでも小さい株を室内で育てて冬を越させようと思います。



白メダカの子供たちもどんどん増え100匹を超えています。

わかりづらいですが、白いつぶつぶが白メダカの子供たちです。

冬を迎えるころには大きくなってたぶん寒い冬を耐え抜いてくれると思います。





<9/15>雨☂ 台風18号接近中
最高気温28度 最低気温23度 屋外飼育場の気温
最高気温31度 最低気温23度 神奈川県の気温(気象庁)



にほんブログ村 その他ペットブログ リクガメへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなウチワサボテン

2013年09月15日 | ヘルマンリクガメ


巨大ウチワサボテンをまるごと与えてみました。

もちろんトゲは取っています。

早速、かじりついているのはニシヘルマン♀(170mm)左とケヅメのぐり(120mm)です。

今年の夏は暑かったためにウチワサボテンの成長も早かったように思います。

気温が下がってくると成長も止まります。

冬対策をしなければ・・・。





<9/14>曇☁
最高気温30度 最低気温25度 屋外飼育場の気温
最高気温31度 最低気温26度 神奈川県の気温(気象庁)



にほんブログ村 その他ペットブログ リクガメへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲羅アタック!

2013年09月14日 | ヘルマンリクガメ


屋外飼育のヘルマン♂の2匹です。

頭を甲羅の中に入れ戦闘態勢です。



次の瞬間、ヘルマン5号♂(150mm)左に向かってヘルマン6号♂(160mm)右が甲羅アタックです。

しばらくこの戦いが続きました。

この2匹はどちらも負けていません。





<9/13>晴れ☀
最高気温33度 最低気温24度 屋外飼育場の気温
最高気温30度 最低気温24度 神奈川県の気温(気象庁)



にほんブログ村 その他ペットブログ リクガメへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ!オスたち

2013年09月13日 | ヘルマンリクガメ



ニシヘルマンのペアです。

8月20日頃に1個だけ卵を産み落としました。

でも無精卵です。

その後、3週間程経っていますが産卵した様子はありません。



ニシヘルマン♂(130mm)が頑張ってニシヘルマン♀(170mm)に乗ろうとしていますが、なかなか成功しません。




今回もまったく相手にされず断念です。

がんばれ!





<9/12>晴れ☀
最高気温30度 最低気温24度 屋外飼育場の気温
最高気温33度 最低気温23度 神奈川県の気温(気象庁)



にほんブログ村 その他ペットブログ リクガメへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春秋の野草が生え始めました

2013年09月12日 | ヘルマンリクガメ


夏も終わり気温も下がり始め、道端にノゲシが生えはじめました。

これからの季節は春秋の野草が生え始めます。





冬を迎える前のご馳走の季節です。



早速、ノゲシをニシヘルマン♀(170mm)にあげました。



こんな荒地にも生えています。






<9/11>
最高気温26度 最低気温23度 屋外飼育場の気温
最高気温26度 最低気温22度 神奈川県の気温(気象庁)



にほんブログ村 その他ペットブログ リクガメへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな桑の葉

2013年09月11日 | ケヅメリクガメ


大きな桑の葉を採ってきました。

桑の葉もそろそろ終わりの季節になりました。

新芽も出にくくなり桑の葉も硬くなっています。



ケヅメのぐり(120mm)が近寄ってきて食べるのかと思いきや、通り過ぎてしまいました。



でもこのあと戻ってきて食べていました。

今度、桑の葉大量に採ってきて昨年同様、桑の葉のふりかけを作ろうと思います。




<9/10>曇☁のち一時小雨☂
最高気温27度 最低気温23度 屋外飼育場の気温
最高気温28度 最低気温22度 神奈川県の気温(気象庁)



にほんブログ村 その他ペットブログ リクガメへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする