ヘルマンリクガメ飼育日記第Ⅱ弾

ヘルマンリクガメの繁殖を目指して…

多肉植物をあげました

2021年11月17日 | ニシヘルマンリクガメ
とんぶり市で購入してきた多肉植物をリクガメたちにあげました。
滅多にあげられないので毎日少しづつあげています。
多肉植物は嗜好性が非常に高いです。
栄養価も高いです。
ニシヘルマンの孵化仔たち、ゆっくり味わって食べて下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のメニュー紹介

2021年11月16日 | ヘルマンリクガメ
毎朝恒例のリクガメエサ作りです。
マンネリ化しないようにしていますが季節ごとの野菜や野草が決まっているのでいつも同じようなメニューになってしまいます。
今日は、桑の葉、ヤブガラシ、大根菜、タンポポ、小松菜、おくら、きゅうり、トマトです。
毎日これくらいの野菜や野草をあげています。
大変ですけど楽しいです。


与えたエサを美味しそうに食べてくれるのを見ると毎朝のエサ作りが苦になりません。
しかも仕事から帰ってくると完食しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルマン9号の卵が孵化しました

2021年11月14日 | 孵化仔
9月11日に産卵したヒガシヘルマン9号の3個の卵の内1個が今日孵化しました。
朝、孵卵器を覗くと卵から出かかっていました。
右の③の卵です。
左の①の卵も割れかかっていました。

①の卵です。


それから1時間後には身体の大半が卵から出てきていました。
通常孵化には24時間以上かかることもあるのでこの仔は非常に速い孵化です。


孵化したての甲羅は歪んでいます。


孵化時にはヨークサックはほぼ吸収されていたので卵の中にいる間に体内に吸収していたのでしょう。
腹甲も歪んでいます。

孵化から12時間後です。
甲羅もほぼ丸になってきました。


復甲も出べその跡は残っていますが綺麗です。
孵化したての仔にしては非常にきれいな仔です。

身体測定をしました。
体重は11g、甲長(縦)31.2㎜、(横)31.7㎜です。
卵の大きさは15g、34.6㎜×27.7㎜でした。
産卵した3個の卵の中で一番小さい卵でしたが一番早く孵化しました。
いつもは大きな卵が一番先に孵化するのですが今回は違っていました。

すくすくと育って欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部屋に入れて~

2021年11月13日 | アルダブラゾウガメ
アルダブラゾウガメのアルダ君です。
アルダ君は春から初冬までベランダで飼育しています。
飼い主が部屋にいるとアルダ君は部屋に入りたがります。
この日も網戸越しに鼻を網戸につけて部屋の中に入れて~~と迫っていました。

アルダブラゾウガメは賢いかめです。
網戸をぶち破ってまでは部屋の中に入ってはきません。
部屋に入れてあげたいけどちょっとね~~
部屋が汚れちゃうから我慢してね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガシヘルマン兄弟です。

2021年11月12日 | ヘルマンリクガメ
♪親がめの背中に子かめを乗せて~♪
ではなくてこの2匹は兄弟です。
下の大きな仔は昨年10月に孵化した仔です。
1年経ち甲長も10cmになりました。
上の仔は先月24日に孵化した仔です。甲羅35㎜です。
1歳違いの兄弟です。
大きさがぜんぜん違いますね。仔かめの成長は早いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルダ君にリンゴ🍎

2021年11月11日 | アルダブラゾウガメ
アルダブラゾウガメのアルダ君です。
今日は飼い主が半分食べた大きなリンゴの残り半分をあげました。
リクガメは甘いものには目がありません。
大きな口と大きな舌で食べていました。


そして本日のアルダ君のご飯です。
トッピングを多くしてあげました。
メインは桑の葉、ヤブガラシ、サツマイモの葉、レタスです。
トッピングはサツマイモ、ニンジン、きゅうり、トマト、カブ、リンゴです。
アルダ君はサツマイモの葉はもちろんですがサツマイモも大好きです。
1本を丸かじりします。
サツマイモやニンジンは固いので嘴の伸び対策には良いかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月生まれの孵化仔です

2021年11月10日 | 孵化仔
9月20日と24日に孵化したヒガシヘルマン9号♀の孵化仔です。
孵化して1ヶ月半が経ち食欲も旺盛になっています。
今日は採りたてのタンポポと桑の葉をあげました。
レタス、キュウリ、オクラも少々与えています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も大量のエサ皿です。

2021年11月08日 | ヘルマンリクガメ
毎朝1時間かけてリクガメのエサの準備をします。
今日は12皿準備しました。20匹+2匹(先月の孵化仔)分です。
この他に大食いのアルダ君のエサもあります。
毎日メニューを考えて盛り付けます。
リクガメ用に大型冷蔵庫が2台あります。
毎日、野草を採集に行ったり野菜を購入したりできないので最低でも4日分~5日分は冷蔵庫にストックしておきます。
今日のメニューは、桑の葉、タンポポ、ノゲシ、ヤブガラシ、大根菜、小松菜、レタス、ニンジン、きゅうり、トマトです。
どれも少しずつ盛り付けて出来るだけ多種のエサを与えるようにしています。
毎日大変ですがこれも日々の楽しみの一つになっています。

この盛り付けにカルシウム剤をふりかけます。
カルシウム剤も毎日かなりの量を使います。


みんな美味しそうに食べてくれます。
ヒガシヘルマン母かめたちです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんぶり市に行ってきました。

2021年11月07日 | イベント
今日、11月7日(日)は東京都立産業貿易センター(浜松町)でとんぶり市が開催されました。毎年必ず行っている爬虫類ブリーダーイベントです。
リクガメは少なかったので生体のお迎えはありませんでしたが用品やエサを買ってきました。
多肉植物です。リクガメのエサになります。
嗜好性も高いです。1袋300円(安い!)

ウチワサボテンです。リクガメの保存食です。1枚200円

エキゾジア、除菌消臭剤の詰め替え2㍑です。2500円

今回も購入してしまいました。
多加久@アートルゴッサ(両爬虫)作、インドホシガメです。
3年前にもとんぶり市でホウシャカメを購入しています。
今回で2枚目です。

特徴をつかんでいます。

今度、うちのアルダ君を描いてもらおうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月生まれの孵化仔たち

2021年11月05日 | 孵化仔
9月20日と24日に孵化したヒガシヘルマン9号の孵化仔たちです。
まだプラケ生活ですが毎日たくさんのエサを食べてすくすくと成長しています。
今日のエサは、タンポポ、小松菜、シロツメクサ、ヤブガラシ、大根菜、キュウリ、トマトです。
どれも大きさに合わせて少量づつです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする