熊本県山鹿市にあります不動岩近くです
鞠智(きくち)城に向かっています
撮影は8月のものです
鞠智(きくち)城に着きました
菊池市と山鹿市にまたがるところにある歴史公園ですが
こちらは山鹿市菊鹿町に所在します
お城址
鞠智(きくち)城
こちらの鞠智城のことは以前ブログでも書いたことがありましたが
元は物産館があったところに
新しくカフェがオープンしました
山鹿和栗 スイーツ&カフェ
栗と空です
外観では上と下とは別々のようにも見えますが。。
店内です
中央に立派な木の柱がありましたが
ここはくつろぎスペースになっていて座れました
外から見えていた窓です
店内は開放感があり広々としています
店内のあちらこちらにもスイーツが並べられていました
テーブル席から
表のボードに書いてありました
モンブランソフトとミルクソフトです
並べてあったスイーツの一例ですが
ボードに書いてあった栗あんパイ・和栗カステラなど
3種類を買って帰りましたが
どれも栗を使ってあって美味しかったです
いつもありがとうございます
写真が沢山になりましたので
次に続きます
先日、松本伊代さん・早見優さん・森口博子さんお三方のステージを
友だちに誘われたので観に行きましたが
皆さん若々しくてとてもお綺麗でした♡
お忙しい中、コメントありがとうございます。
以前の記事、覚えていて下さって嬉しいです
ありがとうございます。
今年の「あんずの丘マロンフェスタ」は中止になってしまいましたがあんずの丘では毎年のように秋にはイベントなども行われていますので同じ菊鹿町にあります是非そちらも行かれてみてください♪
・・・、そうだったんですね・・・、An(杏)は、そう・・・、以前、ご紹介くださってましたのを、記憶しております・・・。その2号店なのですね・・・、了解です〜👍
建物は、栗が茂っているようなイメージ・・・、とても勉強になりました〜!😊
それと・・・、記事上から、7枚目のお店の看板なのですが、
栗の簡易なイラスト(栗と空と書かれた真上)が、描かれていますよね〜🌰✨
そのイラストが、目に留まったのですが、お店のイメージとイコールな感じ。
建物造り、外観、内装、スイーツ・・・、栗のイメージ満載で、
いつか、秋に、足を運んでみたいと、心踊りました〜♪
*お話したい事が、色々あって、何度ものコメントになり、ごめんなさい。
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜(^o^)/
ビオラ
お忙しい中コメントありがとうございます。
返事が遅くなりすみません。
熊本県山鹿市の中でも菊鹿町は特に生産量の多い地区だそうで
山鹿市の「栗」のおいしさをお菓子を通して多くの人に知ってほしいと取り組んでいらしゃるお店だそうで
こちらは同じ菊鹿町にありますあんずの丘(以前ブログに載せたことがあります)敷地内山鹿和栗洋菓子店An(杏)さんの2号店だったそうですが
店内は改装されて栗が生っている木をイメージして作られた建物だそうです
ビオラさんも機会がありましたら
是非行かれてみてください♪
鞠智城に関して、詳しく教えて下さり、ありがとうございます〜!😊
「栗と空」の建物は、六角形・・・なんですかね・・・?💕
珍しい形の建物なのに、
表玄関の暖簾も、綺麗に、つけられていて、そして、
店内の販売コーナーやイートインのテーブル位置等、配置も、考えられていますね・・・。
天井の木材の組み立てとか、ライトも、興味深く拝見させていただきました〜🎵
近くだったら、ぜひ、行ってみたいな〜と思える、素敵なカフェです〜♪
ビオラ
コメントありがとうございます。
返事が遅くなりすみません。
飲兵衛さんお詳しいですね
よへほ節にもありますように山鹿灯篭は
紙で灯篭を作るので骨なし灯篭と云われていますが
金灯篭(紙でできたもの)を頭にのせて踊られる千人灯籠踊りはとても綺麗だったのを覚えています。
山鹿灯篭祭りは夏に行われますが
冬にも山鹿の町並みを竹灯りや和傘のオブジェでうめつくす
灯り山鹿灯篭浪漫・百華百彩が行われているそうです。
山鹿風情物語では山鹿太鼓と山鹿灯篭踊りの共演も
観られるそうです。
山鹿には八千代座などもあり公演あっていないときに
館内を案内して頂いたことがありましたが
こちらも見応えがありました。
機会がありましたら是非行かれてみてください♪
コメントありがとうございます。
返事が遅くなりすみません。
7世紀末の飛鳥時代に建てられた後の麹智城址だそうです。
以前はひっそりとした静かな感じがしていましたが
カフェが出来て雰囲気が変わったような気がしました。
カフェの中も明るく広々としていて落ち着きました。
わたしたちがカフェに居たときも
皆さんお持ち帰りの方が多かったですが
お客さんが次から次に来られていました。
山鹿は栗の産地で全国2位の生産量だそうで山鹿市には
山鹿和栗を使用した和洋スイーツを提供される
お店が多いそうでこちらのお店は対象か分かりませんが
対象のお店を巡るスタンプラリーも期間限定で開催されているようでした。
モンブランソフトは2種類あり
こちらの和栗のモンブランソフトはモンブランクリームが
たっぷり入っているソフトクリームであと1種類は
不動のモンブランという名で
以前ブログにも写真を載せましたが
山鹿市のシンボル「不動岩」をモチーフにしたソフトクリーム
だそうでした。
機会がありましたら是非食べられてみてください♪
コメントありがとうございます。
現地案内板は鞠智城を「きくちじょう」と呼んでありますが
他にも鞠智を「くくち」と読んでくくちじょう、くくちのき、とも云うそうで当時の読み方は久々知の城と書いて
くくちのきと呼ばれていたそうです。
鞠智城は7世紀末の飛鳥時代に建てられた古代山城だそうで
7世紀末当時は鞠智と記されていたものが平安時代には
菊池と表記されるようになったそうでした。
山鹿は栗の産地で全国2位の生産量だそうで山鹿市には
山鹿和栗を使用した和洋スイーツを提供される
お店が多いそうでした。
日中は半袖でないとまだ暑いですね
午前中、庭の木々の片づけだけでしたが
汗で着替えました。
松本伊代さんと早見優さんは今年デビュー40周年だそうで
デビュー曲も歌われましたが
ファンはうれしいですよね
森口博子さんは少し遅く今年デビュー37年だそうで
歌声には惹かれるものがありましたが
どの方も皆さん声が通って美しい歌声でした。
親近感が沸くトークも楽しくあっという間の2時間でした。
♪主は山鹿の骨無し灯篭
よへよよへよ
骨も無けれど肉もなし
よへよよへよ
山鹿市というと、お揃いの浴衣、頭に灯篭を被った
綺麗なお姉さん達が勢揃いする「山鹿灯篭祭り」が
浮かんできます。
3年続いて今年も中止の様ですね。
なかなか訪れる機会がありませんが、一度は訪れて
みたいですね。
そこに建つ素敵なカフェ
外観だけでなく
店内も解放感タップリな上に落ち着きも有りますね。
今が旬な栗をふんだんに使った菓子やソフトクリーム
ビオラさんでは有りませんがワクワクしてきます~
モンブランソフト、食べてみたいな。
キクチジョウは、「鞠智城」と言う漢字なんですね・・・。
勉強になりました~!😊
今回も、初めて見るカフェに、ワクワクしました~💗
8月に撮影されたようですが、「栗と空」では、1年中、和栗スイーツが、楽しめるのですよね~♫
そして、丁度、今の季節は、栗スイーツが、美味しい季節で、
Goodなタイミングに、upして下さって、ありがとうございます~✨
今日も、朝は、涼しかったですが、日中、少々暑さ感じました・・・。
・・・こちらのモンブランソフトが、食べたくなりました~♫
松本伊代さんはじめ・・・、まだまだ、世の人に、夢と希望を与えて下さる存在で、これからも、素敵な方々で、いてほしいです~♪
ビオラ