朝晩はいいんですけど、まだ汗ばむ季節ですね。
いいんでしょうかね。。。
最近は、在庫消費をかねて細々と作ってました。

これは、いつかの福袋に入っていた、
ソフスマート2玉でメビウスネックウォーマー
母にあげました。

これは、家にあった純毛極太で市松模様にした帽子(kid'sサイズ)
ボランティアに送ろうかな。

残り糸(並太、8号輪針)で編んだ久々の編みこみ帽子。
思いのほか、ちいに似合ってた。
ボランティアニットで送りたかったんですけど。。。

さらに残り糸でモチーフ。
こんなのを見てるだけで幸せな気分になるなんて、安上がりな私。
これは、もっとたくさん編めたら、
いつかTJWKに送りたいです。
あと、シュシュやお花を編んだり。
こんな感じで在庫を消費しているつもりでも、
あまり減っている感がないな~
まだまだ在庫がたくさんあるからかな。
さて、今週から棒針編み講座がはじまります。
自由に作るのも終わりかな。
どのくらい課題って大変なんだろ~
隙間見て好きなもの編む時間取れるのか。。。
行って見なければ何にもわからないんですけど、楽しみです。
棒張りケースとかも作りたいな。。。
輪針も買い足したいし。。。
なんだか欲張りな私ですわ。
参加してみました。
