いっちゃんちのパン そして、手仕事 編み物 Knitting & crocheting life

手仕事が大好きです。日々編んだもの、作ったものをのせています。
江戸川区であみあみ会やってます。

第3回 あみあみ会! そしてハンドウォーマー

2013-10-21 10:33:38 | knit cafe


土曜日にあみあみ会しました!

お天気がいまいちなのに、
あみあみ会参加くださってありがとうございました。
大人6名、お子様、たくさん!


写真撮るのをわすれました。。。
すみません。


みなさん、それぞれお花を編んだり、
編んだお花をピン止めにしたり、
短い時間の中であみあみできました。

今回は遠くからmukuさんにも来ていただいたのに
Mちゃんにつきっきりでお花の作り方を教える『先生』をしてもらっちゃって。。。
もうしわけなかったです。。。

でも、私が苦戦している、裏編みの左の動かし方を教えてもらったり、
私の通っている講座の話もできて、楽しかった!
お嬢さんも、うちの子たちと仲良くなれて、
「また、あの子たち来るかな~」とか言ってましたよ。

またぜひ都合がつけば、参加してください!
お待ちしております。


そんな中、
最近、お仕事がものすごく忙しい友人も来てくれました。
「最近余裕がなくてね~」って。。。

編み物をしよう!と、思うと
何つくろ~ って考えたり
材料そろえたり、確かに大変。

でも、編んでいる時間って、
もくもくと目の前の作業をこなす。
無心になって、単純作業に没頭していて、
脳がリラックスできたりするんです。

『ニットセラピー』

なんてね。

そんなことも考えながら、

少しでも編み物の楽しさを知ってもらいたいな。

と思ってあみあみ会しています。



毎日寒いんで~
ハンドウォーマーを編みました。

初心者本の中の松編みのリストウォーマーに、
親指つけて、少し長くして。
片方、1~2時間でできちゃいます。

ちょっと色が明るすぎるな~
もっと、深い紫です。


さあ、出陣!
でしたが、今日はそんなに寒くありませんでしたね。






Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする