goo blog サービス終了のお知らせ 

いっちゃんちのパン そして、手仕事 編み物 Knitting & crocheting life

手仕事が大好きです。日々編んだもの、作ったものをのせています。
江戸川区であみあみ会やってます。

アーガイルの課題は一模様 そして疑問が。。。

2013-11-30 10:24:19 | 棒針編み講座 入門


編み地の課題の縦糸渡しの編みこみ

一模様できました。

糸だまの状態はこんな感じ。

大変だけど、かわいい。


せっかく習ったんで、
いっちゃんの手袋にアーガイル模様でも。。。
と、輪で編み始めました。

ゴム編み終わって、さあ、編みこみだ~
ってところでふと、疑問。

輪の縦糸渡しってどうやるの?
地糸、配色、地糸 の順番が輪ではぐるぐる編めないね。
どうやるんだろ?

少しググったら
海外ではできる編み方があるみたいだけど、
日本では、できないことになっているらしい。。。







参加してみました。

編み物 ブログランキングへ



Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自分のスヌードはなかなかで... | TOP | 在庫糸で、ネックウォーマー »

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (muku)
2013-12-01 07:30:39
アーガイル模様かわいいです(*^^*)
縦糸の編み込みって、糸玉がいっぱいになるんですね~糸の処理が大変そう!
あと、輪で編むのはできないんですね~
明日、教えてくださーい(^^)
返信する
Unknown (なおきち)
2013-12-02 14:41:00
mukuさん

コメント遅くなってごめんなさ~い。

今日楽しかったですね。
ぜひぜひまたやりましょ~
返信する

post a comment

Recent Entries | 棒針編み講座 入門