ママチャリ社労士 走る!

調布・三鷹をママチャリで走り回る社会保険労務士。
法改正、地域情報、美味しいモノを地元密着社労士目線で追いかけます!

【東京都新奨励金】3か月間に週3日・社員の7割以上テレワークできる企業向け

2021年05月18日 | 日記

こんにちは、いしい事務所です。

緊急事態宣言の延長で、東京も大阪も、このところ少しずつ感染者が減少しているようですね。

 

昨年度から様々な独自のテレワーク奨励金を打ち出している東京都ですが、

令和3年度、また新しい奨励金が発表されましたのでお知らせします。

テレワーク・マスター企業支援事業

○「テレワーク定着トライアル期間(5/12~9/30)」中に、「週3日・社員の7割以上」3か月間テレワークを実施した企業を「テレワーク・マスター企業」として認定し、WEBサイト上でPR

○「テレワーク・マスター企業」に対し、通信費や機器、ソフト利用料など企業が負担・支出した経費に基づき算定した奨励金を、社員数に応じ10万~最高80万円奨励金として支給

対象は、常時雇用する従業員が1名~300名以下の都内中小企業等

要件

①「テレワーク東京ルール」実践企業宣言に登録(原則6/11(金)までに登録)

 ※「テレワーク東京ルール」実践企業宣言については、こちら新しいウインドウを開きます

②トライアル期間中にテレワーク実施可能な社員数のうち「週3日・社員の7割以上」、3か月間テレワークを実施

 

奨励金額

テレワーク実施人数 奨励金支給額
70人以上 80万円
50人以上 60万円
30人以上 40万円
30人未満 20万円

※小規模企業特例:10万円

【対象経費(3か月分)】

 ○通信費、機器リース料、ソフト利用料、テレワーク手当、サテライトオフィス利用料など、社員がテレワークを実施するために企業が負担・支出した経費

 ○経費の領収書や支払証明書等に基づき支給

 ○実績が10万円未満の場合は、奨励金の支給なし

詳細な情報などは、5月25日(火)までに下記のサイトで公開される予定です。

↓↓↓

テレワーク・マスター企業支援事業 | テレワーク活用に向けた支援 | TOKYOはたらくネット

 

 いしい社会保険労務士事務所 

 


今年もやります!2021年 三鷹市働き方改革応援事業

2021年05月06日 | 日記

こんにちは、いしい事務所です。

今年で6年目になる三鷹市働き方改革応援事業。

2021年のスタートは5月13日(木)の企業向けセミナーから始めます。

図書館、コミュセンなどの公共施設にチラシを置き始めた矢先の「緊急事態宣言」で

皆さまの目に触れる機会が減ってしまい残念です

あきらめていませんか?働き方改革 アフターコロナの新しい時代の働き方教えます。

2021年5月13日(木) 14時~ 三鷹産業プラザ7階

三鷹市働き方改革応援事業 概要説明・事例紹介(午後2時~午後2時15分)

市内企業・事業所の働き方改革を応援する、三鷹市働き方改革応援事業について、

概要を説明するとともに、実際に利用した事業所の取り組み内容・成果などを紹介します。

イベント内容【第1部】

講演(午後2時15分~午後3時15分)

内閣府の地域働き方改革支援チームにも参加している渥美由喜氏によるセミナー。

「アフターコロナの”新しい働き方”講師 渥美 由喜 氏
内閣府 地域働き方改革支援チーム委員、三鷹市男女平等参画審議会 副会長、株式会社東レ経営研究所 主任研究員

イベント内容【第2部】

会社の具体的なお悩みを社会保険労務士に相談(グループワーク)(午後3時30分~午後4時30分)

東京都社会保険労務士会武蔵野統括所属の社会保険労務士の方々と、それぞれの企業で抱えている課題などの共有・相談を行います。

注意:第2部はプログラムの性質上、会場参加者のみ対象とさせていただきます。

 

三鷹市の公式ホームページはこちら。

三鷹市 |三鷹市働き方改革応援事業企業向けセミナー (mitaka.lg.jp)

三鷹市以外の方も参加でき、今年はリモート参加もOKです。

 

ウィズコロナ、アフターコロナの働き方についてお悩みのある会社、個人の方に

何かヒントをお持ち帰りいただければと思います。