省エネが叫ばれている。しかし、ここでよくよく考えてみると省エネではなく脱エネが必要なのではないかと思った。友人に話すとさらに「造エネ」が必要だと言う。そうか!電車がブレーキで電気を作って送電線に送り返しているのを建築でもやらなければならないのだ。でもやっぱり「脱エネ」もとっても大切。
最新の画像[もっと見る]
-
コーポラティブハウス20周年パーティ 7ヶ月前
-
レモン豊作 1年前
-
レモンの花 2年前
-
私の建築について;集住体で考えたこと 2年前
-
私の建築について;集住体で考えたこと 2年前
-
今年のレモン 2年前
-
今年の家庭菜園 3年前
-
環境に対する建築家の立ち位置 3年前
-
シャガの花の開花時期 3年前
-
春前の1日 3年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます