Qoo☆Jam 2

日常の何気ないことや、気付いたこと、思ったことを書いてみたいと思います。

新年初ランニング

2025-01-15 21:28:00 | 運動、体力作り
1月15日 小正月🎍
2025年初のランニング🏃‍♀️をした。
いつものコース6キロをゆっくりゆっくり走った。
夕方5時半頃もずいぶん明るくなってきている。
それでも、6時過ぎは暗いので、蛍光タスキに、ヘッドライトをつけて交通事故にあわないよう気をつけて走った。

1.5キロくらい走ったところで、突然「ドーン💥」と何か爆発音が聞こえた。暗かったので何がなんだかわからないまま走っていると、ゆっくり走っている車が正面からきた。何か事故でもあったのかなと思いながら走ると、道路に、車の破片が落ちているではないか!
事故かもしれないと思って、ヘッドライトで、脇の山の中や谷底をのぞいたが車らしきものはない。そしたら、1台の車が後戻りしてきて止まったので、話を聞くと、もしかしたらイノシシ🐗とぶつかったかもしれないと言うではないか。突然、四つ足の動物が道路を横切ってきたらしい。大きい動物といえばこの辺では多分イノシシだろう。
まわりを見渡したが、イノシシは見当たらなかった。とりあえず、そのドライバーさんには怪我なとはなかったようだったし、車も動くようだったので、気をつけて帰ってくださいと言って別れた。道路に散乱していた車の破片などは道路脇に置いてきた。
でも、イノシシ🐗さんはどうしたんだろう。怪我をしたのかわからない。
夜のランニングも気をつけたい。






ゆっくり走った

2024-12-26 20:54:00 | 運動、体力作り
一昨日、今季最高タイムで走ったが、脈拍もかなり高くなったので、今日は、ゆっくり走ることにした。
今日は、約6キロをキロ7分40秒ペースだった。これくらいだとそんなに疲れない。
家の周りの6キロコースは、田舎なので、街灯もなく真っ暗だ。幸い歩道は全部あるので車が飛び込んでくることはないが、暗いとたまには、前方から上向きライトで走ってくる車のライトが眩しくて塀にぶつかったりすることもある。
なので、最近、帽子につけるLED照明を買った。これがとてもいい。
5〜6m先がよく見える。また、対向車も人がいるとわかって下向きにしてくれる。
先を照らすライトにもなるし、赤色、緑色にもなる。充電式なので、電池交換もなく防水機能でもある。
これで暗いところも安心して走れる。









今季最高タイム

2024-12-24 21:29:00 | 運動、体力作り
9月になってからランニングを始めたが、週1くらいなのでゆっくり走っている。
年末に向けて飲み会もないので昨日から走り始めた。昨日より調子よく走れたので、最後まで頑張って走ったら、今季最高タイムが出た。健康のために走っているので無理することはないので、あまりタイムにこだわらないことにしたい。









佐多岬 ウォーキング大会

2024-12-02 20:45:00 | 運動、体力作り
昨日の鹿屋の高隈山の御岳登山に続き、快晴の12月1日は、本土最南端の佐多岬ウォーキング大会に参加した。この辺りを歩くのはもちろん初めてのこと。ガジュマルなど南国らしい植物や、透明度の高いきれいな海を眺めながらのウォーキングとなった。終了後は、名物の伊勢エビのみそ汁などがもてなしとしてあった。抽選会もあり伊勢エビか当たる人もいて楽しい一日となった。
























久々のウォーキング

2024-08-20 21:31:00 | 運動、体力作り
朝晩がずいぶん涼しくなってきた。
今年初のウォーキングをしてみた。
お盆で太った身体を引き締めないと。

いつもの6キロ弱のコースを、最初は歩き、途中、超ゆっくり走り、最後は歩いた。

夕焼け雲や、田んぼの稲を見ながら気持ちのいいウォーキングとなった。

終わってみたらそんなに疲れがなかったので次回は走りを増やしていきたい。