我が家の家庭菜園2には、いろんな柑橘類を植えている。


その中で、ずいぶん昔から植えてあったサワーポメロが今年は豊作だ。
秋にかなり間引きして小さな実は落としたので、一つ一つが大きく育った。


ちょうどテレビでも、今が収穫時期だと言っていたので、昨日は30個ほど収穫してきた。
テレビでは、この後、約1ヶ月くらいおいてから出荷するとのことだったので、我が家もシートをかぶせて1ヶ月おくことにした。
甘みが増しておいしくなるらしい。
サワーポメロ は皮が厚いので、夜の時間に一挙に皮をむいて、タッパーに入れて、ボチボチ食べるようにしている。
あと30個くらいなっているのでそれを収穫したら、お礼肥をやって来年に備えたい。