![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/eb/128c7e1600c484a7031a085a36cd4956.jpg)
2〜3日前に、今、登山にはまっている先輩が、
大浦の磯間嶽に行こうよと誘われた。
ちょうど日曜日予定がなかったのでOKと返事。
以前から一度行ってみたい山だったのでちょうどよかった。結局、弟も誘って3人で行ってきた。
まあ、一言二言で言えば、「怖かったー」「楽しかったー」「おもしろかったー」
岩稜コース登山口入り口から急な上り、雑木林を過ぎると岩稜の上り下り。
坊主岩、小坊主岩、巻道の方が安全でいい。
そのあとなんとか中嶽到着、
ワン子岩、ゲロ岩、田の神さあ岩、狭い岩の間を通り抜け、ベンチで休憩していると、上を見たらな、なんと、鎖が見えてとうとう最後の岸壁が目の前に現れた。
「えっーーーー、あれを上るのーーー」3人とも絶句
でも、ここまで来たのに引き返すのもいやだ。
とうとう勇気を絞って上り始めた。
怖かったけど、鎖にしがみつきながら5分くらいで頂上についた。特に3mくらいの横歩きのところとても怖かった。
天気は最高だったので、頂上からの眺めも最高😃!
桜島、開聞岳、野間岳、金峰山、三島など360度大パラノマだった。
他の登山客とは誰一人会わなかった。
頂上で、お昼休憩。
こんなところで食べるご飯はなんとも言えないおいしさだった。
そろそろ帰るかと思ったが、まてよ、あの鎖を下りるのかと思ったらゾッーとした。
行きは良い良い帰りは怖い!
下の鎖は、上りの2倍怖かった。
鎖に全命をあずけながらしがみつきながらおりた。3人とも無事におりられて本当に良かった。下りは、周回コースの大浦の林道に向かって直でおりていった。
あんなに苦労しながら上ってきた岩稜コースに比べたら下りは簡単だった。
でも、薩摩半島南部にこんなスリル満点の山があるとは知らなかった。
無事に帰ってこられて本当にいい思い出になった。
下山後は、笠沙の氣呑山河(チートンシャンパ)トライアル温泉♨️に寄って疲れを癒してきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/65/8005a5d4157d8b7147596ca504f99a2e.jpg?1710068154)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/46/7392581721e39c61d369527662c0f5ca.jpg?1710068154)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a6/8f1ed32bf903cc9f47ce9ed4ea2cd280.jpg?1710068154)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f2/185c60d2f2a77ed5f662e7468b5e8bcc.jpg?1710068154)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a3/d06ddce55d24658c0cbfe75302e76386.jpg?1710068154)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/19/265f2324d4b1f053e8a91151a6dd8977.jpg?1710068154)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/21/ec89f73d9e98d49872a790a04a432a43.jpg?1710068157)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a4/f6ea3f694b6b783fc7c375cc95518374.jpg?1710068157)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3a/9f22cf18ee0dabb549b93a6dd320bd42.jpg?1710068157)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5c/0125ccdb96234641779cdbdf67c4ba4a.jpg?1710068157)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f1/945b4475510b13b78082b5cf2c23a274.jpg?1710068210)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2b/ab830a5fb6ee31f43f250e7832464736.jpg?1710068209)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/55/c4a8c921a051eb09bc8a8067e92561f1.jpg?1710068209)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/92/3649483d36836a191b8651b9eb4255e9.jpg?1710068209)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/97/91827a62deb8b1351c465fb02114669c.jpg?1710068210)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3e/62834535c899eb3792bfcfd30585f967.jpg?1710068210)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/12/82e27f61351221c45d5b4e868e696e37.jpg?1710068213)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/18/fecfb98d08537d69a6d40903312579fa.jpg?1710068213)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dc/8f1b63b04624c70a30741a4158013621.jpg?1710068213)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9b/3f3974775ece964d33cc02c9b393f848.jpg?1710068213)
![](./uploading.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます