白石勇一の囲碁日記

囲碁棋士白石勇一です。
ブログ移転しました→https://note.com/shiraishi_igo

寄せ問題

2020年09月02日 23時59分59秒 | 問題集

<本日の一言>
菅義偉官房長官(71)が自民党総裁選に立候補しましたね。
最有力候補と見られていますが、どうなるでしょうか。



皆様こんばんは。
昨日はお休みしました。
免疫力向上のため、一切無理はしない方針です。
・・・と言っておけば、サボっても誤魔化せる気がします。

さて、本日は寄せの問題を出してみます。
指導碁の実戦を元ネタにしました。

1図(問題図)
黒番です。
黒Aと切れば平凡ですが、もっと良い手はないでしょうか?






2図(正解)
黒△のツケが手筋です!
黒×と気脈を通じています。



3図(正解)
白1と受ける相場ですが、先手で白×を取ることができました。
黒成功です。



4図(変化図)
黒1に対して白2とつなぐのは無理です。
黒3が好手で、白6子がピンチです。



5図(類型)
このような定石形でも、同じ手筋が現れることがあります。
パターンとして覚えてしまえば、様々な場面で活用できるのが手筋というものです。



☆各所で指導碁を行っています。皆様のお越しをお待ちしています。

日本棋院有楽町囲碁センター・・・JR有楽町駅前の交通会館9Fです。毎月1回、指導碁当番を担当しています。今後の担当日は8/12(水)、8/26(水)、9/11(金)です。

永代塾囲碁サロン・・・武蔵小杉駅徒歩5分です。今後の活動拠点となります。

白石囲碁教室・・・2020年6月末に閉鎖しました。現在は永代塾囲碁サロンでの指導碁情報をお知らせするページになっています。

上達の約束・・・上達の約束は、お客様の都合に合った会場を選べる回数制のレッスンを行っています。五反田会場は閉鎖しました。

☆「やさしく語る」シリーズ、好評発売中!
やさしく語る 碁の本質」 「やさしく語る 布石の原則」 「やさしく語る 碁の大局観」 ・・・現在、「やさしく語る」シリーズを3冊出版しています。

※4作目「やさしく語る 棋譜並べ上達法」が、2019年8月13日に発売されました!