<本日の一言>
ようやく暑さも落ち着いてきましたね。
秋は一番好きな季節です。
暑すぎず寒すぎず、花粉も飛んでいませんからね。
台風が来なければ完璧なのですが。
</本日の一言>
皆様こんばんは。
本日は名人戦第2局の1日目が行われました。
早速振り返っていきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/36/16a662fddcff12772597e94f6d5d58db.jpg)
1図(実戦)
白△までは面白い進行だと思いました。
先手後手の違いや石の方向などを意識した駆け引きがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1d/8f4e92ce20d0252f469bcfd6d9678c36.jpg)
2図(実戦)
早くもコウが始まったのは、流石と言うべきでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/41/0625e6ed22d05fb65109f6abb9ed4d9c.jpg)
3図(打掛局面)
黒△と打ったところで封じ手の時間になりました。
黒×はまだ生きていませんが、白×や白○も宙に浮いている状況です。
色々な手が考えられる場面で、難易度が高いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/82/d52434ff42deaa41cf6b28ce5729126e.jpg)
4図(封じ手予想)
封じ手予想は白△にします。
第一感は白Aでしたが、薄みが気になるので先に補強しておこうというものです。
形勢はよく分かりませんが、大差ではないことだけは確かですね。
明日もぜひご覧ください。
ようやく暑さも落ち着いてきましたね。
秋は一番好きな季節です。
暑すぎず寒すぎず、花粉も飛んでいませんからね。
台風が来なければ完璧なのですが。
</本日の一言>
皆様こんばんは。
本日は名人戦第2局の1日目が行われました。
早速振り返っていきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/36/16a662fddcff12772597e94f6d5d58db.jpg)
1図(実戦)
白△までは面白い進行だと思いました。
先手後手の違いや石の方向などを意識した駆け引きがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1d/8f4e92ce20d0252f469bcfd6d9678c36.jpg)
2図(実戦)
早くもコウが始まったのは、流石と言うべきでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/41/0625e6ed22d05fb65109f6abb9ed4d9c.jpg)
3図(打掛局面)
黒△と打ったところで封じ手の時間になりました。
黒×はまだ生きていませんが、白×や白○も宙に浮いている状況です。
色々な手が考えられる場面で、難易度が高いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/82/d52434ff42deaa41cf6b28ce5729126e.jpg)
4図(封じ手予想)
封じ手予想は白△にします。
第一感は白Aでしたが、薄みが気になるので先に補強しておこうというものです。
形勢はよく分かりませんが、大差ではないことだけは確かですね。
明日もぜひご覧ください。